南山大学

 
指定
選必
期間
春学期
単位
年次
2
担当者
久村 恵子
他の科目との関連
他学科履修 不可
副題
授業概要
学修目標  本科目は、基礎演習および総合政策入門を踏まえた上で、政策形成プロセスの基礎を模擬的、体験的な学習を通じて修得する。
授業計画  本演習では、ディベートを通じて情報収集・分析および論理的思考の基礎的訓練を実施すると共に、問題設定から問題解決策の提言までのプロセスに焦点をあて実習を進める。なお、本演習では主に現代社会において企業やそこで働いている人々(もしくは、これから働くであろう人々)が直面している問題に目を向け、トピックとして取り上げていく。

 1.はじめに —政策形成プロセスの確認—
 2.論理的思考と合理的意思決定
 3.ディベートへの挑戦1—ディベートに関する基礎知識—
 4.ディベートへの挑戦1—情報収集と分析—
 5.ディベートへの挑戦1—ディベートの準備—
 6.ディベートへの挑戦1—ディベート—
 7.ディベートへの挑戦2—情報収集・分析—
 8.ディベートへの挑戦2—ディベートの準備—
 9.ディベートへの挑戦2—ディベート—
 10.最終課題のための問題発見と設定
 11.問題解決のための情報収集と分析
 12.問題解決のための代替案の策定
 13.問題解決への提言書の作成
 14.総括—プレゼンテーション—
 15.定期試験(レポート)
授業時間外の学習(準備学習など) 授業時に次回の授業までに実施すべき課題、準備作業について指示する。
評価方法 出席状況(20%)、演習への参加態度(30%)、レポート(50%)により評価する。
テキスト 『知の演習』、その他、必要に応じて資料を配付または別途指示する。
その他