科目コード

科 目 名

指定

期 間

単位

年次

担 当 者

42702

国際関係論

選択

秋学期

池住 義憲

【授業概要】

「コンテキスト(Context, 社会状況)にまさるテキスト(Text, 教材)はない」といいます。本科目では、現実の社会・世界で今実際に起こっていること(コンテキスト)が教材(テキスト)になります。新聞の切抜やテレビのニュースなど活用して分かり易く、しかも私たちの生き方・在り方との関連で一緒に考え合います。何故起こったのか、その背景はどうなっているのかなどをひも解いていきます。

【学修目標】

現実の社会・世界で起こっている諸問題に批判的に向き合い、問題点・背景などを理解し読み解く力を培う。

【授業計画】

以下のテーマは前年度取り組んだものですが、これを参考にして第1回目講義日のオリエンテーションで出し合う受講学生の興味・関心ある問題を含め、全15回の内容を受講学生と話し合って決めます。

テーマ1.「イラク戦争(DVD上映)と自衛隊イラク派兵差止訴訟」 <2回>

テーマ2.「911事件の真相に迫る!」 <2回>

テーマ3.「尖閣諸島領有権問題、北方領土問題、竹島(独島)問題」 <2回>

テーマ4.「命が先か特許が先か〜〜HIV/AIDSと抗エイズ薬を巡って」 <2回>

テーマ5.「朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の拉致問題」 <2回>

テーマ6.「従軍慰安婦と日本政府の戦後補償問題」

テーマ7.「どうなる菅政権!?」

テーマ8.ビデオ上映『語られなかった戦争:侵略パート1』

テーマ9.「パレスチナ問題」 <2回>

テーマ10.「オバマ政権を読み解く〜〜今後どうなる日米関係?」

テーマ11. スライドと話『アジアの現状〜〜インドの農村女性は今・・・』

テーマ12.「食卓から世界を見ると・・・ 〜〜グローバリゼーションと私たちの暮らし」

テーマ13.「NGOの視点から『南北問題』『国際協力』をひも解く」

【授業時間外の学習(準備学習等)】

本科目で取り組むテーマ・問題に関して、新聞やテレビのニュース、インターネットなどのよって日常的に情報収集し、可能な範囲で調べておくことが望ましい。

【評価方法】

試験およびレポート提出はありません。授業参加度(50%)と毎回授業の終わりに提出する振返り用紙(50%)で評価します

【テキスト】

現実の社会・世界で今実際に起こっていることそのものがテキスト(教材)です!