南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
1〜4
担当者
岸 智子
他の科目との関連
履修対象学科
副題 経済学の基本的な考え方
授業概要  経済は私たちの日常生活と深く結びついている。しかし、個々人の経験から得られる経済知識はとかく断片的になりがちであり、経済のしくみや流れを理解するためには基本的な理論を身につけることが必要である。この授業では、平易な表現を用いて経済の基礎理論について説明し、その上で日本経済および世界経済の変化について概説する。
学修目標 1.経済学の基本的な概念と経済用語を理解する。
2.経済学的な思考の方法を会得する。
3.経済学の基本的理論(数式的表現を用いない)を理解する。
4.経済統計の正しい見方を習得する。
5.世界経済の動きを正しく理解する。
6.日本経済と世界経済との関連について考える。
授業計画 1.経済学の基本的な考え方
2.好況と不況
3.金利とその変化
4.外国為替市場とその変化
5.貿易について
6.バブル経済とその崩壊
7.株式市場とその変化
8.国債について
9.インフレーションとデフレーション
10.デフレーションとその対策
11.日本型経済システム
12.経済の構造変化と失業
13.仕事と暮らしの変化
14.経済政策について(1)
15.経済政策について(2)
16.期末テスト
授業時間外の学習(準備学習など) テキスト章末の練習問題をすべて解く。ホームページ上の課題を解いておく。
評価方法 授業参加度 10% 期末試験 90%
テキスト 市岡修『経済学』有斐閣コンパクト
その他