南山大学

 
指定
期間
秋期隔週
単位
年次
2〜4
担当者
赤木 かん子
他の科目との関連
履修対象学科
副題 調べ学習から読みきかせまで
授業概要  公共図書館および学校図書館の目的、および構築を理解すること、と同時に、児童に対する各種サービスを理解し、実習により、身につけることを目的とする。
学修目標  図書館に対するプロとしてのセンスを身につけること。
 通りいっぺんにではあるが、ひと通り、図書館での仕事内容を理解すること。
 実習を通じて、資料、児童サービスを実感し、理解できるようになること。
授業計画 1.児童図書館概論
2.児童サービスの歴史
3.調べ学習1
4.児童サービス実習
5.各種サービスI
6.各種サービスII
7.分類講座
8.調べ学習2
9.調べ学習3+ブックカバー学習
10.児童資料論
11.絵本及びブックトーク
12.絵本実習及び語り
13.実習発表
14.実習発表
15.まとめ
授業時間外の学習(準備学習など) 毎回、課題を与える。次回までに、それらをレポートとしてまとめておくこと。
評価方法 試験50%、レポート50%
テキスト 「赤木かん子の魔法の図書館学 調べ学習のキソのキソ」 赤木かん子
「学校図書館の作り方」 赤木かん子 光村図書
「児童サービス論」 佐藤涼子
その他 分類イラストシール及び一冊分のブッカー代、あわせて¥500円分の材料費が必要です。
また、鉛筆、消しゴム、黒ペン、赤ペン、カッターを持参してください。