南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
3・4
担当者
篠田 一夫
他の科目との関連
他学科履修
副題
授業概要 映画のシナリオをテキストにして、フランス語のくだけた日常会話を、いかに自然な日本語に翻訳するかを学びます。
フランス人が日常話しているくだけたフランス語は、その文体も語彙も書き言葉のフランス語とはかなり異なっていますので、それに慣れることがまず最初のポイントとなります。その上で、そうしたフランス語が日本語ではどう表現されるのかということを考えることは、いわゆる直訳ではない翻訳を学ぶことになります。
慣れてきたら、話されている時間も考慮に入れた、吹き替えとして通用するような台本にしてみましょう。さらに字幕スーパーの付け方にも挑戦してみましょう。
学修目標 フランス語の原文にしばられず、かつ原文の勢いを失わずに、できるだけ自然な日本語に翻訳できるようになること。
授業計画 1〜2.ヴィデオを使って映画を観る。
3〜15.くだけたフランス語の話し言葉に慣れることから始め、自然な日本語に訳す習慣をつけていく。最後には吹き替えや字幕の訳し方も試してみる。
16.  定期試験
授業時間外の学習(準備学習など) 必ず予習をしてくること。
評価方法 定期試験の成績による。
テキスト 「Claude Chabrol, La domoiselle d'ihonneur」。適宜プリントを配布します。
その他