南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
1
担当者
小林佳世子
他の科目との関連
他学科履修 不可
副題 ミクロ経済学の基本的な考え方を理解しよう。
授業概要  専門科目を履修する際に必要となる、ミクロ経済学の基本的な考え方を学びます。
 抽象度の高い学問のような印象をもたれていますが、実際は、ミクロ経済学こそ、私たちの日常生活に深く関わった問題を分析する学問です。現実的な事例も織り交ぜながら、基礎的な理論の勉強をします。
学修目標 ミクロ経済学の基本的な考え方を身につけること
数式への抵抗を減らすこと
グラフを用いた説明ができるようになること
簡単な応用ができるようになること
授業計画 1〜9.需要供給分析
    (需要曲線・供給曲線・市場均衡・弾力性など)
10〜15.個人と消費の理論
    (予算線・無差別曲線など)
16〜23.企業と生産の理論
    (費用曲線・限界費用曲線など)
24〜25.市場均衡
26〜30.市場の失敗他
 学生の理解度や進捗状況などにより、適宜変更します。
授業時間外の学習(準備学習など) ノートと教科書をしっかり復習して下さい。
評価方法 期末試験で評価します。
テキスト 「マンキュー経済学1ミクロ編」グレゴリー・マンキュー 東洋経済新報社
その他