南山大学

 
指定
期間
春学期
秋学期
単位
年次
2〜4
担当者
安田 忍
他の科目との関連 会計原理I,IIを単位取得していることが望ましい。
他学科履修
副題
授業概要  会計原理I、IIの理解を基礎として、商業簿記の理論的・技術的構造につき、中級程度の範囲を、体系的・段階的に講義する。具体的には、特殊商品売買取引や株式会社の経理、本支店会計などを取り上げ、簿記システムの理解を深める。
学修目標 1.日商簿記検定2級程度の商業簿記を理解する。
2.株式会社会計の基本を理解する。
授業計画 商業簿記中級I
1.〜2.現金・預金、3.有価証券、4.〜5.債権・債務、6.〜7.手形、8.商品売買、9.小テスト実施、10.〜11.特殊商品売買、12.〜14.固定資産、15.引当金

商業簿記中級II
1.〜3.株式会社の会計、4.〜6.社債、税金、7.〜8.決算整理、9.小テスト実施、10.〜12.本支店会計、13.〜14.帳簿組織、15.伝票制度
授業時間外の学習(準備学習など) 練習問題を宿題として課す。
評価方法 授業参加度(10%)、小テスト(10%)、定期試験(80%)によって評価する。
テキスト 適宜指示する。
なお、練習問題集として、渡辺裕亘、片山覚監修「段階式日商簿記ワークブック2級商業簿記」税務経理協会、を使用する。
その他