南山大学

 
指定
期間
秋学期
単位
年次
2〜4
担当者
平林 美紀
他の科目との関連 民法科目(民法総論、物権法、不法行為法、家族法、債権法総論)を履修済又は履修中であることが望ましい。
他学科履修
副題
授業概要  我々の生活にとって不可欠な契約に関する法的ルールを学ぶ。具体的には、民法の債権編のうち、契約総論と契約各論を講じる。
学修目標 契約法に関して、民法のみならず、関連する特別法についても理解を深める
授業計画 授業は、基本的に条文の順序に従って行う。契約各論の中では、特に売買と賃貸借に焦点を当てる。
1.契約法とは何か
2〜4.契約の成立
5〜9.契約の効力、契約の解除(売買契約を例に)
10.贈与
11〜16.売買
17〜18.消費貸借、使用貸借
19〜24.賃貸借(借地借家法を含む)
25〜27.雇用、請負、委任
28〜30.組合、終身定期金、和解
授業時間外の学習(準備学習など) 配布レジュメ記載の【事例】を手がかりに、復習に努めること。
評価方法 定期試験のみによって評価する。
テキスト 教科書は特に指定しないので、すでに購入済のものや自分の好みで選んだものを使用してもらえば良い。「契約法」あるいは「債権各論」(ただし、事務管理、不当利得、不法行為を含む場合が多い)といったタイトルの教科書であれば問題ないが、参考までに、授業の最初にいくつかの教科書を示す。
その他 六法必携(講義中に条文を読む機会が必ずある。)