南山大学

 
指定
期間
秋学期
単位
年次
1
担当者
松永 隆
講義題目 第2言語習得と英語教育
開講キャンパス
授業概要  研究指導Iで学んだことを基本として、第2言語としての英語習得について、学習スタイル、学習ストラテジー、コミュニケーション・ストラテジーが、習得にどのような関わりを持つのかを中心的なテーマとする。研究指導IIにおいては、学習スタイル・ストラテジー研究が第2言語習得研究の中でどのように位置づけられるのかを学ぶために、第2言語習得研究分野の全体像を概観する。
学修目標  明確な問題意識を持って先行研究をレビューしながら、現実的な研究計画を立案できることを目標とする。先行研究に関するプレゼンテーションを通して、英語教育研究方法についての知識も深化させる。
授業計画 1−2.母語の習得と第2言語の習得
3−4.学習開始年齢と第2言語の習得
5−6.学習スタイルとストラテジー
7−8.パーソナリティ要因と第2言語の習得
9.社会文化的要因と第2言語の習得
10.母語の影響と中間言語
11.第2言語としての英語運用能力
12.第2言語習得理論の認知的モデル
13−14.第2言語習得理論の社会文化的学習理論
15.総合的レビュー
授業時間外の学習(準備学習など) 事前に提示されたテキストの該当部分を予習しておくこと。
評価方法  クラスでのディスカッション(20%)、プレゼンテーション(30%)、先行研究のレビューレポート(50%)を中心に総合的に評価する。
テキスト Gass, S.M., & Selinker, L. (2008). Second language acquisition: An introductory course. (3rd ed.).
  New York: Lawrence Erlbaum Associates.
Mitchell, R., & Myles, F. (2004). Second language learning theories. (2nd ed.). Arnold.
Brown, H.D. (2000). Principles of learning and teaching. (4th ed.). Longman.
Brown, H.D. (2002). Strategies for success: A practical guide to learning English.
  Longman.
その他  上記以外にハンドアウトも利用する。なお、参考文献は次のURLで提示する:
http://www.ic.nanzan-u.ac.jp/~matunaga/nuts/archives/archive.html