南山大学

 

【科目コード】97855

【科目名称】ビジネス中国語初級

【担当者】 秀美

【単位数】2      【配当年次】12          【開講期】春学期

 

【授業概要】

最近の中国における日本企業・現地法人における管理に必要なビジネス現場での中国語について、その初歩を学ぶ。中国語初心者以上を主対象として、「読む・書く・聞く・話す」のスキルを、初心者が直面しがちなビジネス・シチュエーション、書類、会話場面を設定し、実践的に学習する。ロール・プレイング、ディスカッション、レポート課題など、多面的にビジネス現場で用いられている中国語に触れることで、実践的なリテラシーを高めていく。また、日中のビジネス習慣・考え方・価値観の相違点についても取り上げ、理解を深める。

【到達目標】

中国および中国語圏の日系企業現場においてありがちなシチュエーションのもとで、ビジネス中国語初心者が直面する会話・読解・リスニング等の諸場面を設定し、ロール・プレイング、ディスカッション等を通じて、基礎的ではあるが実践的な(=使える・通じる)ビジネス中国語の運用能力ならびにリテラシーを獲得することを主な目標として設定する。

授業計画

1.          オリエンテーション

         (1)中国語は世界最古の言語である (2)ビジネス現場における中国語コミュニケーション               の重要性 (3)日本人がよくおかす間違い (4)講義の進め方と学習方法

2.          イントロダクション(その1)

         (1)発音と音韻 (2)漢字と語彙(発音記号表記を含む)

3.          イントロダクション(その2)

         (1)文法 (2)その他知っておきたい基礎知識

4.          挨拶(打招呼)(その1)

         (1)単語と発音練習 (2)初対面の挨拶 (3)自己紹介・名刺交換 

5.          挨拶(打招呼)(その2)

         (1)発音練習 (2)会話 (3)ロール・プレイング (4)リスニング等

6.          会社訪問(参観公司)

         (1)単語と発音練習 (2)会話 (3)ロール・プレイング (4)リスニング

7.          名刺の見方と作り(如何認識對方和制作名片)

         (1)単語と発音練習 (2)中国の名刺事情 (3)中文の名刺作り

(4)ロール・プレイング (5)リスニング

8.          発音の集中練習(その1)(声母と韻母について)

           (1)正確な発音の重要性 (2)声母について (3)韻母について (4)発音練習

9.          発音の集中練習(その2)(声母と韻母について)

         (1)発音練習 (2)リスニング (3)これまでの復習

10.       量詞(その1)

         (1)量詞の種類 (2)単語 (3)発音練習 

11.       量詞 (その2)

           (1)復習 (2)応用 (3)リスニング

12.       数詞

         (1)数詞の表示について (2)単語と発音 (3)リスニング

13.       たずねる際に使う数詞

         (1)単語と発音練習 (2)例文の紹介 (3)リスニング

14.       食事(その1)

         (1)中国食文化について (2)招待状の書き方及び返事等 (3)礼儀作法 

15.       食事(その2)

         (1)実技練習 (2)メニューの読み方 (3)注文の仕方 (4)発音練習

         (5)ロール・プレイング

【授業時間外の学習(準備学習など)】

日本人と留学生向けクラスが設けられているため、また其々の講義内容が異なっているため、必ず事前に相談して下さい。留学生向けのクラスでは中国語による中国会計等の内容を取り上げる。

【評価方法】

クラスへの貢献度 50%

レポート 50%

発音練習・ロールプレイング・リスニング・ディスカッション等を総合的に判断する。

【テキスト】

「ビジネス中国語」を冠する書籍は最近増えてきているようだが、多くは中国語を母国語とする者から見ると誤謬や時代遅れ、さらに特殊な表現が多く、特に推薦できるものは見当たらないため、講義中に手づくりのテキストを配布する。

【参考文献】

まったくの中国語初学者は、中国語一般を扱った書籍・辞書を手元に準備し、随時参照することが望ましい。

【備考】

本科目は、これまで一度も中国語を学習した経験のない初学者から、大学において中国語を第二外国語として履修した受講生までを想定している(したがって予備知識は不要である)。今後、中国もしくは中国語圏での勤務・出張の可能性が僅かでもあるならば、履修を薦める。なお、中国人留学生向けに特別な講義内容も用意しており、日本人の聴講生とは別に、内容については現行における中国の企業財務会計準則等を中心としている。日本にいながら中国語による中国最新な経営事情を知るのに良い機会であるとお勧めしたい。