南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
3
担当者
杉浦 洋
他の科目との関連
履修対象学科
副題
授業概要 指導要領の変遷等を通して、数学科教育の流れを眺める。一方、授業計画書を作成し、授業実践の練習を行う。
学修目標 1.数学教育現代化運動等の数学教育の流れを知っている。
2.教科書を作成したことがある。
3.英語で書かれた数学的文章にふれたことがある。
4.授業計画書を作成し、授業デモをしたことがある。
5.他の履修生の授業デモを多面的に講評したことがある。
授業計画 第1週〜第2週 日本における数学教育の歴史
第3週〜第13週 授業計画書の作成と授業デモおよび講評練習
第14週〜第15週 まとめおよび課題作成・提出
授業時間外の学習(準備学習など) 授業の復習、授業計画書の作成、発表の準備、レポート作成(英語文献翻訳、教科書作成)。
評価方法 英語文献の翻訳(20%)、教科書(含、編集方針)の作成(20%)、授業計画書作成(20%)、授業デモおよび反省(20%)、授業デモの講評(20%)により評価する。
テキスト 特に無いが、新聞、ネット、図書館の指定図書を利用する。
その他 数学系の科目を十分よく履修した上で、本科目を履修して下さい。