最新更新時間:2024/07/01 07:20:04
休講案内 名古屋キャンパス
7月 1日(月)
時限 担当者名 コード 科目名
1時限 白 明学 11G02-008 韓国朝鮮語II<E・B>2
2時限 大竹 弘二 11C02-012 ドイツ語II<G>
2時限 岸 智子 40E01-001 仕事とキャリアの形成
2時限 梅比良 正弘 826A8-001 ネットワーク設計研究<博前>
4時限 岸 智子 40A05-016 経済専門演習III
4時限 岸 智子 40A06-046 経済専門演習IV2


7月 2日(火)
時限 担当者名 コード 科目名
1時限 岸 智子 40A03-016 経済専門演習I
3時限 大竹 弘二 48A31-005 学びの技法II5
3時限 RAJCANI,Jakub 802A9-001 実践神学研究<博前>
3時限 岸 智子 842C7-014 研究指導IB<博前>
4時限 相浦 洋志 12C08-001 経済学A1


7月 3日(水)
時限 担当者名 コード 科目名
2時限 RAJCANI,Jakub 802D4-003 研究指導IB<博前>
3時限 森山 幹弘 813B5-005 研究指導IB<博後>


7月 4日(木)
時限 担当者名 コード 科目名
2時限 鈴木 史己 35E01-002 卒業論文演習2
2時限 岸 智子 40E01-001 仕事とキャリアの形成
2時限 梅比良 正弘 826A8-001 ネットワーク設計研究<博前>
2時限 竹澤 直哉 844D7-015 研究指導IIA<博前>2
3時限 森山 幹弘 48J08-020 演習II20
3時限 森山 幹弘 48J12-008 課題研究B8
4時限 鈴木 史己 35C07-002 アジア地域演習2
4時限 岡田 悦典 44A02-017 ベーシック演習B
4時限 大竹 弘二 48J08-025 演習II25
4時限 大竹 弘二 48J12-010 課題研究B10
4時限 森山 幹弘 812G9-003 論文作成法I(アジア・日本)<博前>
4時限 相浦 洋志 842D2-002 研究指導IIB<博前>


7月 5日(金)
時限 担当者名 コード 科目名
1時限 古谷 礼子 11A02-019 英語IIオーラルコミュニケーション[B]12
1時限 相浦 洋志 40A05-015 経済専門演習III
2時限 古谷 礼子 11A02-031 英語IIオーラルコミュニケーション[P]12
2時限 RIESSLAND,Andreas 34C05-001 上級ドイツ語会話I
2時限 相浦 洋志 40A01-003 経済基礎演習I
3時限 相浦 洋志 40A03-015 経済専門演習I
3時限 RAJCANI,Jakub 802A9-001 実践神学研究<博前>
4時限 畑山 知子 10B01-092 基礎体育A[Q2火金4B]
4時限 岡田 悦典 44C02-010 アドバンスト演習B
4時限 杉本 謙二 826A2-001 計算数理研究<博前>


7月 6日(土)
時限 担当者名 コード 科目名
1時限 野口 晃弘 844A9-001 財務会計論<博前>


7月 8日(月)
時限 担当者名 コード 科目名
1時限 DEACON,Bradley 11A02-034 英語IIオーラルコミュニケーション[G]3
2時限 DEACON,Bradley 13A02-901 異文化との接触7<国際科目群>
2時限 宮沢 千尋 22C43-001 地域の文化と歴史(東南アジア)
2時限 宮沢 千尋 35D18-001 ベトナム社会研究


7月 9日(火)
時限 担当者名 コード 科目名
1時限 DEACON,Bradley 11A06-039 英語IIリテラシー[G]8
3時限 RAJCANI,Jakub 802A9-001 実践神学研究<博前>


7月10日(水)
時限 担当者名 コード 科目名
2時限 RAJCANI,Jakub 802D4-003 研究指導IB<博前>


7月11日(木)
時限 担当者名 コード 科目名
1時限 DEACON,Bradley 11A02-034 英語IIオーラルコミュニケーション[G]3
2時限 DEACON,Bradley 13A02-901 異文化との接触7<国際科目群>
2時限 竹澤 直哉 844D7-015 研究指導IIA<博前>2
3時限 茂木 康俊 46E09-004 総合演習B4


7月12日(金)
時限 担当者名 コード 科目名
1時限 DEACON,Bradley 11A06-039 英語IIリテラシー[G]8
3時限 RAJCANI,Jakub 802A9-001 実践神学研究<博前>


7月15日(月)
時限 担当者名 コード 科目名
1時限 山本 菜美 11A10-058 英語IIコミュニケーションスキルズ[T]10
2時限 山本 菜美 11A10-014 英語IIコミュニケーションスキルズ[HA, HP, HJ]14


7月17日(水)
時限 担当者名 コード 科目名
3時限 森山 幹弘 813B5-005 研究指導IB<博後>


7月18日(木)
時限 担当者名 コード 科目名
2時限 張 静萱 35C05-001 中級中国語III会話
2時限 竹澤 直哉 844D7-015 研究指導IIA<博前>2
3時限 SAYENKO,Tetyana 31C13-001 Special Topics in English: Language C
3時限 森山 幹弘 48J08-020 演習II20
3時限 森山 幹弘 48J12-008 課題研究B8
4時限 SAYENKO,Tetyana 31C13-001 Special Topics in English: Language C
4時限 森山 幹弘 812G9-003 論文作成法I(アジア・日本)<博前>


7月19日(金)
時限 担当者名 コード 科目名
2時限 久村 恵子 846B6-001 経営管理研究<博前>
3時限 久村 恵子 846B6-001 経営管理研究<博前>
4時限 森山 幹弘 813A4-001 文学論A(文学・文化研究)<博後>
5時限 森山 幹弘 813A4-001 文学論A(文学・文化研究)<博後>


7月20日(土)
時限 担当者名 コード 科目名
3時限 竹澤 直哉 845A7-008 研究指導IB<博後>
3時限 伊藤 彰敏 845A7-008 研究指導IB<博後>


7月22日(月)
時限 担当者名 コード 科目名
2時限 太田 和彦 46N28-001 環境思想論
3時限 SAYENKO,Tetyana 11A06-026 英語IIリテラシー[P]7
3時限 川本 真哉 40B03-007 データ処理入門7
4時限 SAYENKO,Tetyana 11A06-014 英語IIリテラシー[B]7
4時限 小藤 俊幸 828C1-010 研究指導III<博前>
4時限 川本 真哉 842E1-001 数量経済史研究<博前>
5時限 川本 真哉 842E1-001 数量経済史研究<博前>
夜間1時限 太田 和彦 846D7-001 環境倫理研究<博前>
夜間2時限 太田 和彦 846D7-001 環境倫理研究<博前>


7月23日(火)
時限 担当者名 コード 科目名
2時限 山下 忠康 42A14-023 卒業研究B
3時限 太田 和彦 46E09-022 総合演習B22
4時限 太田 和彦 46A09-025 プロジェクト研究V25
4時限 太田 和彦 46A11-055 プロジェクト研究VII25(秋学期入学留学生のみ対象)
4時限 陳 幹 57C01-001 PBL実践演習(機械システム工学)