43706 フランス語翻訳法
|
|
選 |
|
秋学期 |
|
|
2 |
|
3・4 |
|
|
丸岡 高弘 | ||
| 他の科目との関連 | |
| 他学科履修 | 可 |
| 副題 | |
| 講義内容 | フランス語と日本語のように、文法構造も異なり、またそれが育まれた文化環境の異にする言語間において、逐語的な翻訳では自然な表現となることは期待できない。本科目では日本語テクストのフランス語翻訳、フランス語テクストの日本語翻訳の実践的な学習を行い、それぞれの言語における自然な表現を実現することをめざす。 |
| 講義計画 | 本年度はフランス語テクストを自然な日本語に翻訳する作業を実践的に行なう。 |
| 評価方法 | ふだんの翻訳作業と筆記試験 |
| テキスト | プリントを配布 |
| その他 |