南山大学

 
指定
選必
期間
春学期
秋学期
単位
年次
2〜4
担当者
岸田 民樹
他の科目との関連
他学科履修
副題 経営学説と経営のあり方を中心に、経営の諸問題を論じる。特に経営を行うための経営組織のあり方について、さまざまな形態とそれがもっている特色を紹介する。
—現代経営の組織的分析—
講義内容  経営とは、変化する環境の下で、ヒト・モノ・カネという資源と情報を、有意味に組み合わせて(その編成原理が経営組織)問題解決を図る諸活動である、という視点から、さまざまな経営学説と経営上の諸問題、特に組織を通じてどのように問題を解決するか、に焦点を当てて、講義を行う。前半は、状況適合理論の視角から、経営組織の発展を辿り、ストリックス組織へと至るプロセスを明らかにする。後半は、組織化の理論に則した現代組織(ネットワーク組織、持株会社、カンパニー制)のあり方を、ルースリー・カップルド・システムあるいは自律分散型組織という観点から分析する。最近の理論的傾向(自己組織化、複雑系etc.)についても触れる予定である。
講義計画 1.組織とは何か
2.組織構造と組織過程
3.環境・戦略と組織
4.ライン・アンド・スタッフ組織
5.マトリックス組織
6.集権と分権
7.組織デザインと組織開発
8.ルースリー・カップルド・システム
9.ネットワーク組織
10.情報化と組織
11.国際化と組織
評価方法 出席を含む平常点と試験での成績によって評価する。数回レポートを提出してもらう。
テキスト 山倉・岸田・田中『現代経営キーワード』有斐閣2001。
その他