71544 経営労務論A1・A2・B1・B2
|
選必 |
|
春学期 秋学期 |
|
2 |
|
2 |
|
高橋 弘司 |
他の科目との関連 | 経営組織論、組織心理学 |
他学科履修 | 可 |
副題 | 経営組織における人的資源管理 |
講義内容 | 「人的資源管理論(Human Resource Management:HRM)」の立場から、経営組織(企業)における人事労務管理の基本的な考え方・施策・問題点について学ぶ。授業では、従来からの伝統的な人事労務管理論的視点よりも、主に米国において発展してきたHRMの視点が強調される。また、HRMの方法論的基礎としての「組織行動論(Organizational Behavior:OB)」、働く個人を長期的・時系列的に捉える「キャリア発達論(Career Development Theory:CDT)」についても理解を深める。 |
講義計画 | 第1回 オリエンテーション 第2回 人的資源管理の機能と組織行動論 第3回 人的資源管理における人間観 第4回 働く個人のキャリア発達 第5回 組織における個人の行動の基礎 第6回 人員計画・採用・選抜 第7回 組織への参入 第8回 組織社会化と初期キャリア発達 第9回 訓練・キャリア開発プログラム 第10回 動機づけ理論の基礎と応用施策 第11回 職務満足・組織コミットメント 第12回 生産性とTQM 第13回 業績評価と報酬 第14回 懲罰と公平性 第15回 従業員の精神的健康とストレス 第16回 変容する日本企業の人的資源管理 |
評価方法 | 登録者数が多くなると予想されるので、各学期末試験によって評価を行う。また、クイズ(小テスト)、ミニレポートを適宜行い、評価に反映させる。 |
テキスト | 宗方比佐子・渡辺直登(編)『キャリア発達の心理学』(川島書店)を使用する予定。その他参考書を用いる。 |
その他 |