南山大学

 
指定
期間
秋学期
単位
年次
3・4
担当者
藤原 道夫
他の科目との関連 総合政策論I(現代企業論)、総合政策論II(人的資源論)、総合政策論II(組織行動論)、総合政策論III(労働問題と政策)、経営学、産業心理学、労働経済論
他学科履修
副題
講義内容  経営労務論の領域について概観した後に、組織内における個人の位置を定義する「格付け」のシステムとしての人事制度の意味について考える。人事制度としての年功制度や職能資格制度について講義し、この人事制度と給与制度、教育・訓練制度、人事考課制度との関連について論じる。また、日本の企業が重要視している自由なローテーションを確保するための制度についても考える。
講義計画 1.経営組織と人事労務管理
2.技能系社員と事務・技術系社員
3.現代日本の労働市場と人材
4.人事制度〜年功制度〜
5.人事制度〜職能資格制度〜
6.他国との比較
7.人材の流れ〜採用、育成、配置〜
8.人材の処遇〜給与、昇進昇格、評価〜
9.人材の動機付け
10.自由なローテーション
11.現代日本企業の課題
12.まとめ
評価方法 宿題20%、定期試験80%
テキスト 特に用いない。

【そ の 他】参考書:津田眞澂編著『人事労務管理』ミネルヴァ書房
その他