南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
1
担当者
丸山 徹
坂本 正
安田 文吉
辻本 裕成
他の科目との関連
他学科履修 不可
副題
講義内容  日本文化学の諸領域を学ぶための基礎となる知識、技法を習得することを目的とする。そのために、文献探索の方法、レポートの書き方について学ぶとともに、人文学各領域の基礎的なトピックを取り上げて講読・討議することによって、さまざまな問題について批判的に検討する態度を養う。
講義計画  四人の教員が日本文化・日本文学・日本語学・日本語教育の四つの領域から日本・日本語を探る視点を紹介する。
○四分野の講義
1.ことばの「意味」について考える。
2.日本語教育の諸問題を、検討する。
3.人間とことばと文化:日本文化と日本語
4.古典文学入門、図書館での貴重書(江戸時代写本、版本)見学などの授業を通して、大学における学問のあり方を学ぶ。
評価方法  総合的に評価する。実習なども含まれること、オムニバス方式で3回単位で教員が代わっていくことなどから、欠席のないように。各教員から、小レポートや学期末のレポートなどの提出が指示される。課題、宿題、レポートに関する連絡にも電子メールが活用される。
テキスト 1.日本文化:プリント教材
2.日本文学:プリント教材
3.日本語学:プリント教材
4.日本語教育:プリント教材
その他