43106 論文作成法
|
|
必 |
|
秋学期 |
|
|
2 |
|
2 |
|
|
丸岡 高弘 | ||
| 他の科目との関連 | |
| 他学科履修 | 不可 |
| 副題 | |
| 授業概要 | 本科目は学生の文献解読ならびに文章作成能力を養成するとともに、卒業論文作成のための基本的なスキルを育成することを目的とする。 |
| 学修目標 | 卒業論文作成のための基本的スキルと文章作成能力を養成する。 |
| 授業計画 | 授業の前半はパソコンの基礎的使用法 ── ワードでのレポート作成、エクセルによる文献表作成、パワーポイントによるプレゼンテーション、インターネットによる資料収集の技術 ── を修得する。後半では、本学科の学問領域に関連する数十ページのテクスト(日本語)を読ませ、それに関して要約やコメント、感想、批判の文章を作成させ、講義担当者がそれを添削する。 |
| 評価方法 | 授業時の小テストとレポート |
| テキスト | プリントで配布 |
| その他 |