92202 科学文化史研究
|
選 |
|
春学期 |
|
2 |
|
1・2 |
|
横山 輝雄 |
講義題目 | |
開講キャンパス | |
授業概要 | 博物学の近代科学以前の形態である「民俗分類学」から検討し、その後博物学が進化論的な再構成をうけて、発生的・系譜的な視点を得たことが、動・植物の分類や、人類起源論、言語の分類と系譜の問題にどのような影響をあたえたかという学説史的な事柄と、自然史博物館や19世紀以降の万国博覧会における展示方式にどのような影響をあたえたかといった文化史的な事柄を検討する。また現代の分類学における方法論的な問題にもふれる。 |
学修目標 | 博物学や分類学の理論的問題と、文化史におけるその意義について理解することが学修目標である。 |
授業計画 | 1.序論 2.民俗分類学と科学的分類学 3.人為分類と自然分類 4.博物学の時代 5.進化論の形成 6.ダーウィン革命 7.系統性、歴史性をめぐる問題 8.自然史博物館と万博博覧会における展示方式 9.軽量分類学 10.進化分類学 11.分岐分類学 12.現代の分類学方法論論争 |
評価方法 | 授業への参加状況と、学期末の試験による |
テキスト | |
その他 |