南山大学

 
指定
期間
春学期
秋学期
単位
年次
2
担当者
今井田 亜弓
他の科目との関連
他学科履修 不可
副題
授業概要 1年次に学習したドイツ語の文法知識をもとに文章構造を理解し、語彙を増やし、様々なドイツ語特有の言い回し・表現を用いて、ドイツ語による自己表現力を向上することを目的とする。まず春学期には、日本人が間違えやすいドイツ語の語彙を取り上げ、それらの意味について考えるとともに、1年次に学習した基本的文法項目を復習する。秋学期は、より自然なドイツ語の文を作るための様々な表現方法について考える。
学修目標 1.能動的にドイツ語の文を作ることにより、1年次に獲得した文法知識を確実なものにする。
2.日本語とドイツ語の語彙の意味の違いを認識する。
3.更に複雑な文構造を理解するとともに、様々なドイツ語の言い回し・表現を用いて自然なドイツ語で表3.現する。
授業計画 春学期(ドイツ語作文III)
1.〜3. 動詞について
4.〜6. 冠詞について7.〜9. 前置詞・名詞について
10.11.  副詞・形容詞について
12.   時制について
13.14.  心態詞について
15.   定期試験

秋学期(ドイツ語作文IV)
1.〜3.「〜に会う」「〜を見た」
4. 5.  「〜つもり」「〜かもしれない」
6.〜8.「〜てもらう」「〜ほうがいい」
9.〜11.「〜てしまった」「〜てください」
12.〜14.「〜のは・・」「〜なんか」
15.    定期試験
授業の進度によって、取り上げる項目・順序は変更することがある。
評価方法 定期試験70%、平常点(出席及び参加態度、課題提出)30%を総合的に評価する。
テキスト プリントを配布する。
その他