71166 基礎演習III
|
|
選必 |
|
春学期 |
|
|
2 |
|
2 |
|
|
安田 忍 村本 正生 赤壁 弘康 後藤 剛史 山下 忠康 上野 正樹 中尾 陽子 |
||
| 他の科目との関連 | |
| 他学科履修 | 不可 |
| 副題 | |
| 授業概要 | 「経営演習I・II」を受講するプレ・ステップとして用意され、各担当者の専門テーマについて、やはり演習形式で、英語のテキストなどを用いて基礎演習I・IIよりより深く掘り下げた学習を行う。グループ・ディスカッションやテーマ研究などを行う。 |
| 学修目標 | 演習で取り上げられる専門テーマに対する知識を深め、積極的にディスカッションに加わり、また、調べたことをまとめあげる力やプレゼンテーションする力の向上を目指す。 |
| 授業計画 | 具体的な授業計画については、基礎演習IIIの募集時(1年次の12月頃を予定)、および、第1回目の授業時に示される。 |
| 評価方法 | 試験、レポート、授業参加度などを総合した評価を行うが、より具体的な評価方法や評価のウェイトについては、第1回目の授業時に各担当者が指示する。 |
| テキスト | 各担当者による。基礎演習IIIの募集時、もしくは、第1回目の授業時に発表される予定である。 |
| その他 |