南山大学

 
指定
選必
期間
春学期
単位
年次
2
担当者
湯本 祐司
他の科目との関連
他学科履修
副題
授業概要 マーケティングとはターゲットの顧客を満足させるような取引を通じて企業の目的を達成するように企業が努力する活動全般を指します。顧客のニーズを探索し、未充足のニーズを満足させる製品を開発し、適切なパッケージとブランド名をつけ、利益のあがる価格設定をし、どこにどのような流通チャネルで販売するかを決定し、効果的な広告、人的販売、販売促進、パブリシティなどのプロモーションを計画し、それを実際に実行していく諸活動がマーケティングです。マー ケティング論Aでは事業機会や事業領域の選択、市場の分析、市場細分化と標的市場の設定を講義していきます。
学修目標 マーケティング・コンセプトを理解し、市場の選択と分析についての基本的知識を身につけることを目標とします。
授業計画 1.マーケティングとは何か(1) 販売志向とマーケティング志向
2.マーケティングとは何か(2)社会志向のマーケティング
3.市場志向の戦略計画(1)ミッションと企業ドメイン
4.市場志向の戦略計画(2)多角化とPPM
5.市場志向の戦略計画(3) 事業戦略計画
6.消費者行動分析(1)SORモデル
7.消費者行動分析(2)消費者情報処理研究
8.消費者行動分析(3)ライフスタイル研究
9.消費者行動分析(4) 消費者間の相互作用の理解
10.競争分析(1) 競争要因分析 その1
11.競争分析(2)競争要因分析 その2
12.競争分析(3)競争者分析 その1 
13.競争分析(4) 競争者分析 その2 
14.市場セグメントの明確化と標的市場の選定
15.期末試験
評価方法 期末定期試験の成績
テキスト 和田充夫・恩蔵直人・三浦俊彦著『マーケティング戦略(第3版)』有斐閣、2006年。
その他