01123 英語コミュニケーションI
|
必 |
|
春学期 |
|
2 |
|
1 |
|
CROKER Robert A. 森山 真吾 MEBED Sharif SSALI Vick Lukwago |
他の科目との関連 | |
履修対象学科 | 情報理工 |
副題 | |
授業概要 | この授業は週2回行われる。主に木曜日の授業では文法とライティングに、金曜日の授業ではスピーキ ングとリスニングを行う。評価の基準、課題の量・種類、期末試験などは全クラスに共通する。期末試験に重点を置くため、試験時までに必要な力を備えていな い学生は不合格となる。 |
学修目標 | 文法とライティング 本講義の文法は中学や高校の授業とは異なり、時制の意味や使い分けなど、自分の発想が的確に相手に伝わるような知識を学ぶ。ライティングの部分ではこの 知識を生かし、基本的な作文を学ぶ。授業中に習う文法、ライティングのトピックやテーマは全てスピーキングとリスニングの授業と関連する。 スピーキングとリスニング この授業では一般的な個人に対する質問(家族・趣味・アルバイトなど)を流暢に、正しい発音で話すことができるようにする。尚、不理解時や述べたいことが伝えられない時などの、コミュニケーション問題を解決する方法も身につける。 |
授業計画 | オリエンテーションの時に詳細なシラバスを配布する。 |
評価方法 | ライティングのレポート50% スピーキングテスト(定期試験)50% コースの全体グレードはライティングの授業を50%、スピーキングの授業を50%の割合で合算評価となるが、両方の部分を合格しないとクラス全体の成績がFなる。 |
テキスト | オリエンテーションの時に提示する。 |
その他 | この科目は、次のJABEE対応コース「情報技術専修コース(ソフトウエア工学科・システム創成工学科・情報システム数理学科)」の学習・教育目標に対応する(小項目:F-1,2,3,4)。 |