09506 博物館学I,II
|
|
春学期 秋学期 |
|
|
2 |
|
1〜3 |
|
黒沢 浩 |
他の科目との関連 | 博物館学III、博物館実習、教育原論A、視聴覚メディア論、生涯学習論 |
履修対象学科 | 全 |
副題 | |
授業概要 | 大学において学芸員資格の取得を目指す者は、法律で定められた「博物館に関する科目」を修得することを条件とする。博物館学は、そのうちの基幹となる必修科目の一つであり、履修計画の最初に受講しなければならない。 この講義では、将来博物館学芸員として博物館を運営していくときに必要とされる、博物館の基本原則からはじめ、博物館の歴史、社会における博物館の位置づけ、そして現代の博物館が抱える問題について解説する。 |
学修目標 | 以下のことの修得を目標とする。 1) 博物館のあり方に関する理念 2) 博物館学芸員として活動するための基礎知識 3) 博物館運営のための方法論 4) 博物館の抱える諸問題についての理解 |
授業計画 | 博物館学I 1.博物館学とは何か 2.博物館とは何か 3.博物館の種類 4〜10.博物館の機能と役割 11〜12.博物館組織論 13.学芸員論 14.博物館友の会 博物館学II 1〜3.博物館の歴史 4〜9.博物館の今日的課題 10.博物館と文化財 11.世界遺産 12.エコ・ミュージアム 13.大学博物館としての南山大学人類学博物館 14.文化資源の活用と博物館 |
授業時間外の学習(準備学習など) | 講義に関連した参考文献を提示するので、該当部分を読み、予習・復習しておくこと。 |
評価方法 | 資格にかかわる講義であることから、試験を厳格に実施する。評価は試験 80%、出席 20%で行う。 |
テキスト | 特定のテキストは使わない。関係文献リストを提示し、また必要に応じてプリントを配布する。 |
その他 | 1.「博物館実習」の受講は、「博物館学I・II」および「博物館学III」の単位取得を前提としている。履修計画をしっかりと立てて、資格取得にのぞんでほしい。 2.この科目は、遠隔授業科目である。瀬戸キャンパスで受講を希望する場合は、瀬戸キャンパスの科目コード「08501 博物館学I」「08506 博物館学II」で登録すること。 |