南山大学

 
指定
期間
春学期
秋学期
単位
年次
4
担当者
安原 毅
他の科目との関連
他学科履修 不可
副題
授業概要 ゼミ生各自に、卒業論文作成のための中間発表をしてもらう。4月末までにテーマを定めて文献を集め、7月までにその内容を整理、検討すること。適宜Eメールを使って3、4年生のゼミ生全員に内容を公表してもらう。論文は400字100枚程度とし、合わせてホームページによる資料検索、エクセル等を使った図表の作成も練習してもらいたい。
学修目標 卒業論文では最終的に:1)自分の研究の目的、2)他の研究業績のサーヴェイ、3)資料の収集と整理、4)自分の結論、をまとめることが必要となる。論理構成に特に注意して作成することが求められる。
授業計画 演習III
1.卒論の全体像をまとめるための発表
2.卒論の全体像をまとめるための発表
3.卒論の全体像をまとめるための発表
4.卒論の全体像をまとめるための発表
5.卒論の全体像をまとめるための発表
6.卒論の中心テーマとなる点についての発表 各自複数回
7.卒論の中心テーマとなる点についての発表 各自複数回
8.卒論の中心テーマとなる点についての発表 各自複数回
9.卒論の中心テーマとなる点についての発表 各自複数回
10.卒論の中心テーマのための資料のまとめ
11.卒論の中心テーマのための資料のまとめ
12.卒論の中心テーマのための資料のまとめ
13.卒論の中心テーマのための資料のまとめ
14.卒論の中心テーマのための資料のまとめ

演習IV
1.卒論作成:論文としてのまとめ
2.卒論作成:論文としてのまとめ
3.卒論作成:論文としてのまとめ
4.卒論作成:論文としてのまとめ
5.卒論作成:論文としてのまとめ
6.卒論作成:論文としてのまとめ
7.卒論作成:論文としてのまとめ
8.卒論作成:論文としてのまとめ
9.4年次生同士での卒論報告
10.4年次生同士での卒論報告
11.3、4年次合同での卒論発表会
12.3、4年次合同での卒論発表会
13.3、4年次合同での卒論発表会
14.卒論の最終チェック
授業時間外の学習(準備学習など) 各自で参考書やインターネットで必要な情報を検索し、予習復習に当たること。
評価方法 論文の中間作業、最終的な水準による。
テキスト
その他