09735 レファレンスサービス演習1,2
|
|
秋学期 | |
|
1 |
|
2〜4 |
|
村主 千賀 |
他の科目との関連 | 「情報サービス論」を前提としている |
履修対象学科 | 全 |
副題 | |
授業概要 | さまざまな「レファレンス質問」を想定した課題を用いて演習を行う。問題解決プロセスを通して、情報ニーズの把握、レファレンス質問の分析、効果的な検索戦略の構築、情報源の評価などを習得する。 |
学修目標 | 様々な主題分野の情報源の種類、特徴,利用法について演習課題を通して実践的に学ぶ。レファレンス質問と情報源の結びつきを発見し、演習を通して習得する。図書館サービスの中での「レファレンスサービス」の知識/技術としてだけでなく、実生活に役立つ情報リテラシーの一つとして、情報探索のノウハウを身につけることを目標とする。 |
授業計画 | 1 レファレンスプロセスについて 2〜3 様々なレファレンス質問 1 情報源の探索 書誌・索引・書誌の書誌の利用 4〜5 〃 2 「文字・言葉」についての探索 6〜7 〃 3 「事物・事象」についての探索 8〜9 〃 4 「日時・歴史・暦」についての探索 10〜11 〃 5 「人物・団体」についての探索 12〜13 〃 6 「図書・雑誌・新聞」についての探索 14〜15 自館作成ツールを想定した主題書誌の作成 |
授業時間外の学習(準備学習など) | 授業時間内に解決しなかった課題について、提出期限内までに完了すること |
評価方法 | 授業内におこなった課題についてのレポートによる。 課題2〜6まで(50%) 授業参加度と提出状況を含む 最終レポート (50%) |
テキスト | 図書館リテラシー入門 プリントを随時配布する |
その他 |