南山大学

 
指定
期間
夏期前半
単位
年次
2〜4
担当者
宮崎 浩伸
吉根 勝美
近藤  仁
他の科目との関連
他学科履修 不可
副題  経済データの処理とレポートの作成
授業概要  論文やレポート作成に役立ち文章の推敲が簡単に行える日本語ワープロの基礎を学習し、また経済の動きに関する理解を深めるため、現実の経済データを利用して平均や分散あるいは頻度・分布といった統計的データ分析の初歩的手法や成長率や指数変換といったデータの加工手法などを表計算ソフトを用いて学習する。さらにプレゼンテーションの有用な手法としてのグラフの使用法などを、パソコン統合ソフト「MS−OFFICE」を用いて学習する。
学修目標  ワードとエクセルの基礎を習得し、データを分析することにより、何かを発見する力とそれをプレゼンテーションする力をつける。
授業計画 1.  パソコンの基本操作
2〜3.ワード入門(日本語入力・変換、レポートの書き方、書式設定等)
4.  表の作成(表の適切な設計、表書式の変更等)
5.  経済データの見方(経済データの種類と特性)
6〜7.エクセル入門(ワークシート、表、計算式、組み込み関数等)
8〜9.データ分析入門(変化率・成長率、構成比、指数、実質化等)
10〜11.統計分析入門(平均、分散、標準偏差、変動係数等)
12〜13.グラフの作成(プレゼンテーション手法としての各種グラフ)
14.   統合(表・グラフの文書への取り込み)
15.  まとめ
     により、パソコンを用いたデータ処理方法を順次学習する。
授業時間外の学習(準備学習など) 授業で行った実習内容を復習すること。また、適宜レポートを課す。
評価方法 定期試験に替える最終レポート(80%)、4回のテーマレポート(20%)により、評価する。
テキスト 必要に応じて、資料を配布する。
その他