2005年度 パッヘ研究奨励金T−A−2(特定研究助成・一般) 配分一覧


人文学部 *印:赴任後3年以内の初応募の新任教員  

学 科 氏  名 研究課題 配分額 備考
キリスト教   江川  憲 語用論的聖書釈義の継続的研究と新しい文献等の資料収集 211,000  
    奥山 倫明 政教関係の日仏比較研究―19世紀後半から現代まで― 211,000  
人類文化   青柳  宏 動詞形態と機能範疇に関する日韓比較研究 211,000  
    大塚 達朗 縄紋土器生産論と生業論に関する通説の見直しによる縄紋文化研究の理論考古学的展開 211,000  
    斎藤  衛 連鎖の循環的解釈に基づく統語素性認可の一般理論構築に向けた基礎研究 211,000  
    横山 輝雄 日本の進化論受容における宗教意識の研究 211,000  
    黒沢  浩 カンボジア東南部における広域歴史・地域調査―カンボジア王国芸術大学との共同計画 211,000  
    吉田 竹也 観光と文化に関する人類学的研究 211,000  
    石原美奈子 エチオピアにおけるイスラーム化に関する実証的研究―聖者関連情報のデータベース化― 211,000  
    奥田 太郎 専門職の守秘義務と説明責任に関する規範倫理学的観点からの研究 211,000  
心理人間   長谷川雅雄 「虫」についての学際的研究―「腹の虫」を中心に― 211,000  
    神谷 俊次 自己概念と自伝的エピソードの関連性に関する研究 211,000  
    アッセマ庸代 和学形成:自己否定と自己受容の円完型死生論の描法研究(2005年愛知万博研究出展DVD作成と市民医療文化発信) 211,000  
    加藤 隆雄 子ども・青年文化の文化社会学的分析 211,000  
    川浦佐知子 物語が支える「自己」の歴史性 211,000  
    楠本 和彦 心理療法における箱庭療法の特質に関する研究 211,000  
    中村 和彦 ラボラトリー・トレーニングに関する日本・米国・インド間の比較研究―Tグループを中心に― 211,000  
日本文化   細谷  博 日本近代・現代文学に於ける小説・批評論の研究 211,000  
    美濃部重克 『平家物語』研究・『伝承文学全注釈叢書』企画遂行・『月庵睡醒記』研究 211,000  
    櫻井  進 聖痕の神話学―反復と治癒― 211,000  
    安田 文吉 新内節正本・稽古本研究 211,000  
    辻本 裕成 物語・日記文学の成立と享受に関する研究 211,000  
    松田 京子 日本統治下における台湾先住民政策の推移と帝国意識の変容に関する考察 211,000  
(23件) 4,853,000  


外国語学部

学 科 氏  名 研究課題 配分額 備考
英米   藤本  博 アメリカのヴェトナム軍事介入の歴史的特質と戦争被害の諸相 211,000  
    川島 正樹 アメリカニズムと「人種」 211,000  
    村杉 恵子 言語獲得の起源:言語学・心理学等の多角的な視野からの理論的・実証的研究 211,000  
    鈴木 達也 ミニマリスト・プログラムにおけるWH移動の分析について 211,000  
    奥田 博子 政治的空間において刷新されてきた日本の戦後の記憶 211,000  
スペイン・  ラテンアメリカ   木下  登 ハビエル・スビリにおける哲学と科学 211,000  
    Cárdenas, Abel THE RELIABILITY OF OFFICIAL TEST SCORES OF SPANISH PROFICIENCY:JAPANESE CANDIDATES AND THE DIPLOMA OF SPANISH AS A FOREIGN LANGUAGE 211,000  
フランス * 森 千香子 グローバル化時代における都市部の移民と文化変容 311,000  
ドイツ   加藤 泰史 コスモポリタニズムの哲学的考察 211,000  
    横田  忍 ドイツ語圏の伝説における水の精研究 211,000  
  * Bayerlein,
Oliver
Toward a new system of exercise types ― especially concerning IT enhanced learning environments 311,000  
アジア   蔡   毅 明治時代の日中漢詩交流―黄遵憲を中心として― 211,000  
    森山 幹弘 共同体の形成と「ナショナル」と「リージョナル」アイデンティティーの関係について 211,000  
(13件) 2,943,000  


経済学部

学 科 氏  名 研究課題 配分額 備考
経済   花井  敏 消費のイノベーションと経済成長の検証 211,000  
    山田 正次 租税誘発的な移転価格操作の生産・雇用への効果分析 211,000  
    上田  薫 レントシーキングの経済理論に関する体系的研究 211,000  
    林  尚志 アジア子会社における活動内容の高度化:課題対応能力の育成のあり方をめぐって 211,000  
    宮澤 和俊 少子高齢化の経済効果 211,000  
    吉本 佳生 日本における変額年金保険と株式投資信託の広告についての研究 211,000  
    唐澤 幸雄 小国開放経済における安定化政策と成長 211,000  
(7件) 1,477,000  


経営学部

学 科 氏  名 研究課題 配分額 備考
経営 * 白木 俊彦 多通貨会計と機能通貨アプローチの関係の再検討 311,000  
    南川 和充 観光の産業組織論的研究 211,000  
  * 中尾 陽子 ラボラトリー・メソッドによる体験学習が社会的スキルに及ぼす影響 311,000  
(3件) 833,000  


法学部/法務研究科

学 科 等 氏  名 研究課題 配分額 備考
法律・法務専攻 * 清原 泰司 担保物権の物上代位と相殺の競合に関する法理論的研究 311,000 法学部
    中谷  実 立法の不作為をめぐる司法消極主義と積極主義 211,000 法務専攻
    岡田 正則 差指請求訴訟と「公権力の行使」概念 211,000 法務専攻
    榊原 秀訓 日英におけるNPM・PPP手法に基づく行政改革 211,000 法学部
    田中  実 ローマ法(学)における居住(権)無償供与の法律関係 211,000 法学部
  * 岡田 悦典 接見交通権の秘密性と依頼者・弁護士のコミュニケーション特権 311,000 法学部
    末道 康之 フランスにおける最近の刑事立法の動向―刑法のヨーロッパ化の視点から 211,000 法務専攻
    吉田 元子 裁判外紛争解決に関する比較法的研究 211,000 法学部
(8件) 1,888,000  


総合政策学部

学 科 氏  名 研究課題 配分額 備考
総合政策   Cavallar, Osvaldo Law and Medicine in the Medieval Universities 211,000  
  * 遠藤 宏一 市町村合併・地方自治制度再編下の地域経営―中山間地の震災復興・農山村振興を事例に― 300,000  
    深井 慈子 持続可能な世界の構築をめざす立場から日本の対外政策の選択肢を考える 211,000  
    池上 久子 フィギュアスケートのバイオメカニクス―高速度ビデオ撮影から得られた映像解析による多回転ジャンプの運動学的研究― 211,000  
    梁  暁虹 日本所見仏教音義と漢字研究 211,000  
    Lim, Robyn AUSTRALIAN SECURITY POLICY 211,000  
    Potter, David Rethinking Foreign Aid and Public Opinion 211,000  
    須藤 季夫 1960年代の日本外交と東南アジア 211,000  
    田中 恭子 二国間懸案をめぐるシンガポール・マレーシア関係―最近の紛争を中心に(第二年度) 211,000  
    宇田  光 協同型BRD(当日ブリーフレポート方式)の研究・開発 211,000  
    Croker, Robert Evaluation of the Effectiveness of ‘Literature Circles’ in the Extensive Reading and Listening Class 211,000  
    石川 良文 地域間環境SAMの作成と地域政策分析 211,000  
    久村 恵子 経営組織におけるストレス・マネジメント―組織内発達支援関係と精神健康との関係性からのアプローチ― 211,000  
    Muncada, Felipe Filipino Nurses for Japan: Promises and Expectations 211,000  
  * 山口 和代 留学生の日本語習得と日本語表現のスタイル 311,000  
(15件) 3,354,000  


数理情報学部

学 科 氏  名 研究課題 配分額 備 考
情報通信   野呂 昌満 TCP/IP処理ソフトウェアのフレームワークの設計と実現 211,000  
  * 渥美 紀寿 高信頼性ソフトウェア構築のためのコーディング規約抽出に関する研究 311,000  
    金  知俊 環境との相互作用による現実感の高い仮想樹木生成モデル構築に関する研究 211,000  
    熊崎 敦司 アーキテクチャ記述を用いたアスペクト指向ソフトウェアのコード生成に関する研究 211,000  
  * 大月 英明 NP困難な最適化問題の近似不可能性についての研究 311,000  
  * 杉原 桂太 情報技術倫理教育プログラムの開発 311,000  
  * 横森 励士 コンポートネントランクを用いた開発プロセス評価手法の有効性評価 311,000  
数理科学   木村 美善 ある近傍とそのロバスト推定・検定への応用 211,000  
    尾ア 俊治 最適ソフトウェア若化政策の数理モデルに関する研究 211,000  
    高見 勲 大規模プラントの最適保全方策 211,000  
    陳   幹 遺伝アルゴリズムを利用した低次元制御器の設計法 211,000  
    佐々木克巳 非古典論理における標準形の論理式の構成とその応用の研究 211,000  
    佐々木美裕 競合下における航空ネットワーク最適設計モデルに関する研究 211,000  
  * 高橋 洋子 「防犯モデルマンション」の防犯性能に関する研究 311,000  
  * 稲川 敬介 救急車システムの効率化 311,000  
  * 冨田  誠 ポストゲノムにおけるSNPsマーカーと疾患情報の関連解析 311,000  
(16件) 4,076,000  


合計 85件 19,424,000