2010(平成22)年度 科学研究費補助金交付


基盤研究(A)

テーマ 所属 氏名 交付額
ドイツ応用倫理学の総合的研究−−「人間の尊厳」概念の明確化を目指して−− 外国語学部 教授 加藤 泰史 8,100千円
間接経費2,430千円
法律学と精神医学の共働的アプローチによる非行問題への対処 法務研究科 教授 丸山 雅夫 5,500千円
間接経費1,650千円


基盤研究(B)

テーマ 所属 氏名 交付額
日本的特殊性を考慮したオンライン教育学の構築-日本人向け独習用独語オンライン講座 外国語学部 教授 BAYERLEIN, Oliver 3,400千円
間接経費1,020千円
金融資産の評価モデルの構築とその応用に関する研究 ビジネス研究科 教授 澤木 勝茂 3,400千円
間接経費1,020千円
災害時の救急搬送経路確保のためのインフラストラクチャーの整備 情報理工学部 教授 鈴木 敦夫 4,700千円
間接経費1,410千円
江戸時代伊勢商人の文芸活動の研究ー石水博物館(津市)所蔵文献資料を手がかりに 人文学部 教授 安田 文吉 1,800千円
間接経費540千円
裁判員裁判における公判・評議技術の実証的研究 法学部 准教授 岡田 悦典 3,100千円
間接経費930千円
マザリナード文書の電子化:次世代型コーパスの構築と新しい研究環境に関する総合研究 外国語学部 准教授 REBOLLAR, Patrick 9,600千円
間接経費2,880千円
イギリスにおける実効的で効率的な「行政的正義」実現に向けた構造転換に関する研究 法務研究科 教授 榊原 秀訓 4,700千円
間接経費1,410千円
シミュレーションを通した共生観の構築に関する社会心理学的実証研究 総合政策学部 講師 松本 陽子 3,900千円
間接経費1,170千円


基盤研究(C)

テーマ 所属 氏名 交付額
Webアーカイブにおけるストリームマイニングに関する研究 情報理工学部 教授 河野 浩之 500千円
間接経費150千円
非同期サービス指向アーキテクチャの統一的設計・検証方法に関する研究 情報理工学部 教授 青山 幹雄 900千円
間接経費270千円
ジャンプ拡散株価過程とリスク・ヘッジ戦略 ビジネス研究科 教授 田畑 吉雄 1,000千円
間接経費300千円
ペラギウス派神学の起源とオリゲネス主義からの影響に関する文献学的・思想史的研究 総合政策学部 教授 山田 望 600千円
間接経費180千円
移動現象と名詞句の構造に関する比較統語論研究 人文学部 教授 斎藤 衛 900千円
間接経費270千円
機能範疇の獲得と文法理論への意義 外国語学部 教授 村杉 恵子 1,600千円
間接経費480千円
台湾先住民と「帝国」日本-植民地帝国形成期から崩壊期にかけての通史的考察- 人文学部 准教授 松田 京子 600千円
間接経費180千円
消費者と小売店舗の異質性を考慮した計量経済モデルの構築と推定 ビジネス研究科 教授 石垣 智徳 600千円
間接経費180千円
プラットフォームビジネスの競争構造と戦略に関する理論的・実証的研究 経営学部 教授 南川 和充 800千円
間接経費240千円
頑健統計量に基づく多重比較法 情報理工学部 教授 白石 高章 500千円
間接経費150千円
プロダクトラインソフトウェア工学における要求とアーキテクチャとの関連付け 情報理工学部 教授 野呂 昌満 900千円
間接経費270千円
準ランダムテスト環境下でのソフトウェア信頼性評価 情報理工学部 教授 尾ア 俊治 1,000千円
間接経費300千円
中世に於ける医事的知識の啓蒙と実践−医事啓蒙書・呪術書を中心に− 人文学部 教授 長谷川 雅雄 1,000千円
間接経費300千円
中国における日本漢詩の受容 外国語学部 教授 蔡 毅 600千円
間接経費180千円
刑務所の透明性確保と受刑者の社会復帰に関する研究 法学部 教授 沢登 文治 1,100千円
間接経費330千円
企業活動と金融リスクのリアルオプション評価に関する研究 ビジネス研究科 准教授 竹澤 直哉 700千円
間接経費210千円
非線形構造を持つロバスト/非線形制御問題のためのロバスト最適化法 情報理工学部 教授 大石 泰章 1,200千円
間接経費360千円
観点に基づくプログラム分解と合成による編集支援方法 情報理工学部 准教授 吉田 敦 900千円
間接経費270千円
確率的言語モデルを用いたソフトウェア解析の研究 情報理工学部 教授 沢田 篤史 1,400千円
間接経費420千円
うつ状態とクオリティ・オブ・ライフに関する運動・社会疫学研究 人文学部 講師 畑山 知子 1,400千円
間接経費420千円
グローバル社会における戦略的航空ネットワークの設計と評価に関する数理的手法の研究 情報理工学部 准教授 佐々木 美裕 1,900千円
間接経費570千円
近代日本における「神」の比較宗教史的研究-戦前から戦後までの制度と思想- 人文学部 教授 奥山 倫明 1,200千円
間接経費360千円
グレゴリオ聖歌の典礼神学的研究-祈りの芸術への新たなアプローチの試み 人文学部 准教授 西脇 純 1,100千円
間接経費330千円
中世文化の中の『河海抄』の研究 人文学部 准教授 辻本 裕成 800千円
間接経費240千円
日本古写本「単経音義」における俗字研究 総合政策学部 教授 梁 暁虹 1,100千円
間接経費330千円
インドネシア・ムスリム諸団体の日本のイスラーム政策への対応とそれぞれの運動の展開 外国語学部 教授 小林 寧子 1,200千円
間接経費360千円
銀行・企業間関係に関する実証的研究 ビジネス研究科 准教授 山下 忠康 500千円
間接経費150千円
シティズンシップ教育の政治的意義に関する日英比較研究:多元化社会と価値形成教育 人文学部 准教授 清田 夏代 1,200千円
間接経費360千円
米国北東部のラティーノ居住区における母語・継承文化教育の実践と学力向上との相関性 外国語学部 教授 牛田 千鶴 500千円
間接経費150千円
東アジア日本地域間産業連関表の構築と物流政策分析 総合政策学部 准教授 石川 良文 1,800千円
間接経費540千円


挑戦的萌芽研究

テーマ 所属 氏名 交付額
北米先住民の保留地保持を支える集合的記憶の検討:ノーザン・シャイアンの事例 人文学部 准教授 川浦 佐知子 800千円
中国における陳情行動に関する実証的研究 外国語学部 教授 松戸 庸子 1,400千円


研究活動スタート支援

テーマ 所属 氏名 交付額
道教内丹文献及び用語に関する基礎的研究 南山宗教文化研究所 研究員 長澤 志穂 230千円
間接経費69千円
主権・セキュリティ・人種―排斥を正当化する論理と対抗的公共圏の限界と克服― 外国語学部 講師 大井 由紀 960千円
間接経費288千円
貸付金利を考慮に入れた通貨統合モデルの構築 経済学部 講師 吉見 太洋 810千円
間接経費243千円


若手研究(A)

テーマ 所属 氏名 交付額
南米アンデス地域におけるワリ期の社会動態の研究 人文学部 准教授 渡部 森哉 1,100千円
間接経費330千円


若手研究(B)

テーマ 所属 氏名 交付額
組織学習を創出する多様な雇用形態のマネジメント ビジネス研究科 准教授 安藤 史江 600千円
間接経費180千円
現代倫理学における「ヒューム主義」に関する哲学史的研究 人文学部 准教授 奥田 太郎 1,000千円
間接経費300千円
核時代のヒロシマとナガサキ 外国語学部 准教授 奥田 博子 800千円
間接経費240千円
コーポレートガバナンスにおけるアクティビストファンドの役割と上場企業法制の再検討 法学部 准教授 玉井 利幸 1,300千円
間接経費390千円
地域金融機関の再編が取引先企業に及ぼす影響の実証研究 経済学部 准教授 宮崎 浩伸 500千円
間接経費150千円
ヨーロッパにおける暴動発生地区の実態と「領土的スティグマ化」の比較研究 外国語学部 准教授 森 千香子 1,100千円
間接経費330千円
施設容量を考慮した利用者負担を最小化する広域医療計画に関する研究 数理情報研究センター 研究員 鵜飼 孝盛 600千円
間接経費180千円
可逆計算系と可逆プログラミング言語の設計と実現に関する研究 情報理工学部 講師 横山 哲郎 900千円
間接経費270千円
神経哲学的な研究手法による意識の表象理論の妥当性の検討 人文学部 准教授 鈴木 貴之 900千円
間接経費270千円
アメリカ医師会と医療保険の発展 外国語学部 准教授 山岸 敬和 1,200千円
間接経費360千円


研究成果公開促進費(データベース)

テーマ 所属 氏名 交付額
アンデス民族学画像・友枝コレクション・データベース 外国語学部 教授 加藤 隆浩 2,500千円


特別研究員奨励費

テーマ 所属 氏名 交付額
ベトナムの地方幹部のライフヒストリー調査に基づく社会主義と近代行政の人類学的研究 人文学部 特別研究員(PD) 加藤 敦典 700千円
在庫管理のための数理モデルとその応用に関する研究 ビジネス研究科 特別研究員(PD) 佐藤 公俊 700千円
東南アジア地域環境レジームの構築 総合政策研究科 特別研究員(DC2) YOW, Min Min 700千円


合 計 60件 123,410千円