2012年度 パッヘ研究奨励金T-A-2(特定研究助成・一般)研究成果報告書

氏名 梁 暁虹 所属 総合政策学部
研究課題 古写本単経音義に於ける俗字の類型
研究実績の概要
本研究は2010年度科学研究費補助金(日本古写本「単経音義」における俗字研究)の一環である。研究実績の概要は、以下の通り。
@ 本年度の主要研究項目は、上海師範大学の陳五雲教授及び南京暁荘学院の苗c講師との共同研究をしてきた『「新訳華厳経音義私記」俗字研究』であり、すでに脱稿し、北京の新世界出版社に原稿を提出した。字数約35万、合計9章から成り、その中私が7章受け持った。現在迄、四校を経て、出版社による最終審査が終わり次第、出版される予定である。
A 2012年10月12日より15日まで、韓国交通大学と海印寺にて、仏教文献研究及び第六回 仏教言語学国際学術検討会が開催された。私はこの会議の発起人でもあり、会の関連事務にも携わった。これ以外、私は、「從両種海外古写本『華厳経』資料考察則天文字在海外之流傳」と題する論文を発表した。
B . 上記1所述の研究課題以外、平安時代中期の興福寺の学僧中算の『妙法蓮華経釈文』 における訓詁の研究にも手を伸ばした。同書にて、他の文献からの引書は非常に多くあ り、その数はおよそ二百五十点にも及ぶ。しかし、原書は散逸してしまい、完本は目賭し得ない。そのため、中算の『妙法蓮華経釈文』は、残された貴重な資料であり、それをベースにしての輯佚作業は、漢字訓詁、古藉研究等にとって、非常に重要である。私は、「『法華経釈文』與漢字研究—以仲算“今案”為中心」と題する論文を書き、南山大学『アカデミア』文学・語学第93号に投稿した。また、これ以外、「新羅僧順憬殘存音義考—以『法華経釈文』為中心」という論文をMOVING FORWARD — International Symposium on Chinese Linguistics and Philology In Celebration of the 50th Anniversary of The Department of Chinese Language and Literature, the Chinese University of Hong Kong (December 17-18, 2012, Hong Kong)にて発表し、現在論文集編集委員会による論文審査を受けている。
C . 最後に、「四部日本古寫本佛経音義述評」と題する論文を書き、南京大学域外漢籍研 究所主編の『域外漢籍研究』に投稿、既に審査が終わり、現在編輯中である。
「雑誌」の部 「図書」の部
@ 論文題目 「『法華経釈文』與漢字研究—以仲算“今案”為中心」 @ 書名 程邦雄・尉遅治平主編『圓融内外 綜貫梵唐―第五回漢文佛典語言国際学術研討会論文集』
雑誌名 南山大学『アカデミア』・語学 論文名 「『法華経音訓』與漢字研究」
巻号 93 出版社 台湾花木蘭出版社
発行年月 2013年1月 出版年月 2012年9月
ページ 53-76 ページ 199-220
著者名 梁暁虹 陳五雲 著者名 梁暁虹
備考 2012年6月頃予定 備考  
A 論文題目 「石山寺本『大般若経音義』(中 卷)與慧琳本之詞彙比較研究」 A 書名 『「新訳華厳経音義私記」俗字研究』
雑誌名 『漢語史学報』 論文名  
巻号 12号 出版社 新世界出版社木鐸学刊
発行年月 2012年12月 出版年月  
ページ 42-54 ページ PP481
著者名 梁暁虹 著者名 梁暁虹 陳五雲 苗c
備考   備考 2013年4月頃予定
B 論文題目   B 書名  
雑誌名   論文名  
巻号   出版社  
発行年月   出版年月  
ページ   ページ  
著者名   著者名  
備考   備考