南山学会活動報告


▼2005年度総会
 
日 時 : 2005年 6月1日(水)16時 〜
場 所 : DB1教室
<議事次第>
 (1)総会議長の選出
 (2)会長あいさつ
 (3)新会員の紹介
 (4)新理事・幹事の紹介
 (5)学位取得・受賞会員の紹介
〔議題〕
(1)2004年度
  @ 事業報告
A 運営費決算報告
(2)2005年度
  @ 事業計画(案)
A 運営費予算(案)
(3)その他

▼2005年度 南山学会役員名簿
 
役職名   氏名 任期
会長   ハンス ユーゲン・マルクス  
副会長   浜名 優美  
常任理事   日野水 憲 (2005年度)
理事 文学・語学系列 日野水 憲 (2005年度)
人文・自然系列 石田 裕久 (2005年度・2006年度)
経済系列 大谷津 晴夫 (2005年度・2006年度)
経営系列 高橋 弘一 (2005年度)
法学系列 岡田 泉 (2005年度)
地域研究・国際関係系列 牛田 千鶴 (2005年度・2006年度)
数理情報系列 真野 芳久 (2005年度・2006年度)
監事   唐津 博 (2005年度)
幹事 文学・語学系列 蔡 毅 (2005年度)
久保萬里子 (2005年度)
人文・自然系列 西脇 良 (2005年度・2006年度)
西脇 純 (2005年度)
経済系列 小林 佳代子 (2005年度・2006年度)
経営系列 安藤 史江 (2005年度)
法学系列 中村 孝一郎 (2005年度)
地域研究・国際関係系列 加藤 隆浩 (2005年度・2006年度)
数理情報系列 木村 美善 (2005年度・2006年度)

▼2005年度 第1回研究例会
 
系列 開始時間 報告者・テーマ 会場
文学・語学
人文・自然
共同開催
6月29日(水)
13:00〜
目崎茂和 総合政策学部・教授
『日本神話と日本語の構造分析』
D棟4階
D41教室
経済 6月29日(水)
13:00〜
大谷津晴夫 経済学部・教授
『スウェーデンの見なし拠出建て年金制度と自動財政均衡メカニズム』
J棟1階 特別合同研究室
(Pルーム)
経営 6月29日(水)
15:00〜
亀井孝文 総合政策学部・教授
『明治国づくりのなかの公会計』
J棟5階
J51教室
法学 6月29日(水)
13:30〜
15:00
清原泰司 法学部・教授
『動産売買先取特権の物上代位と債権譲渡の優劣−最近の最高裁判決の検討を通して−』
A棟2階
会議室
地域研究・国際関係 7月1日(金)
16:30〜
18:00
小林寧子 外国語学部・教授
『インドネシアのムスリム家族法改正問題』
L棟地下1階
LB1教室
数理情報 6月29日(水)
14:30〜
15:15
河野浩之 数理情報学部・教授
『Web アーカイブの課題〜国立国会図書館における試み〜』
瀬戸キャンパス
H棟1階 会議室6
  
6月29日(水)
15:15〜
16:00
陳幹 数理情報学部・助教授
『冗長な変数を利用したシステム解析』
6月29日(水)
16:00〜
16:45
鈴木敦夫 数理情報学部・教授
澤木勝茂 数理情報学部・教授
長谷川利治  数理情報学部・教授
『南山大学の管理運営に対するORの手法の適用』

▼2005年度 第2回研究例会
 
系列 開始時間 報告者・テーマ 会場
文学・語学 10月19日(水)
15:00〜
September Smith 外国語学部・講師
”Simple ways to incorporate technology in your teaching−Call for Beginners”
L棟3階
L314教室
人文・自然 10月19日(水)
13:30〜
15:00
浦上 昌則 人文学部・助教授
『大学生の進路意識とその構造−教員にできるキャリアサポート−』
棟3階
D31教室
経済 10月19日(水)
15:00〜
16:30
宮澤 和俊 経済学部・助教授
”Fertility, investment and asset prices in an aging economy”
J棟1階 特別合同研究室
(Pルーム)
経営 10月19日(水)
13:30〜
15:00
薫 祥哲 経営学部・教授
『日本の環境政策:米国との比較』
J棟5階
J51教室
法学 10月19日(水)
13:30〜
15:00
今泉 邦子 法務研究科・助教授
『企業形態としての信託』
A棟2階
会議室
地域研究・国際関係 10月19日(水)
15:00〜
Michael Seigel 総合政策学部・助教授
『憲法改正と安全保障のディレンマ−憲法第九条と北東アジアにおける平和の基盤』
L棟6階
小会議室
数理情報 10月19日(水)
14:30〜
15:30
杉浦 洋 数理情報学部・教授
『代数方程式に対する高次Nourein法の収束特性』
瀬戸キャンパス
H棟1階
会議室6
10月19日(水)
15:30〜
16:30
張 漢明 数理情報学部・助教授
『ソフトウェア開発における実践的な形式手法の適用技術』


▼シンポジウム
 
日時: 2005年11月9日(水)
テーマ: 『語学の南山〜語学教育の充実に向けて〜』
【第1部】
  基調講演:「語学の南山〜語学教育の充実に向けて〜」
  外国語学部英米学科長 宮川 佳三 教授
【第2部】
  パネル・ディスカッション
    コーディネーター 外国語学部スペイン・ラテンアメリカ学科
       加藤 隆浩 教授
  報告書
  <学部カリキュラムにおける語学教育の位置付け・役割>
 
@人文学部人類文化学科 吉田 竹也 助教授
A外国語学部ドイツ学科 林田 雄二 講師
B経済学部経済学科 吉本 佳生 助教授
C経営学部経営学科 デヴィッド・ラインズ 助教授
D法学部法律学科 岡田 泉 教授
E総合政策学部総合政策学科 藤原 道夫 教授
F数理情報学部情報通信学科 長谷川 利治 教授
 
<外国語教育を管掌する立場からの報告>
 
G外国語委員会委員長、人文学部心理人間学科 榎本 鐘司 教授

▼懇親会
 
  (1) 2005年 6月 1日(水) 総会終了後
(2) 2005年11月 9日(水) シンポジウム終了後
(3) 2006年 3月 8日(水) 送別会
退  職  会 員  名
人文学部 吉田 聖 教授 伊藤 秋男 教授 KNECHT, Peter 教授
小谷 凱宣 教授 早川 正一 教授 田子 健 教授
伴 紀子 教授    
外国語学部 大久保 泰甫 教授 ZAGORSKY, Alexei 教授 近藤 祐一 助教授
HERBERG, Dieter 助教授 ASTLEY, Trevor 講師  
経営学部 徳永 俊史 助教授    
法学部 吉田 元子 講師    
数理情報学部 熊崎 敦司 講師    
法務研究科 岡田 正則 教授    

▼理事会
 
  第1回 2005年 6月13日(月)
第2回 2005年 6月30日(木)
第3回 2005年 7月20日(水)
第4回 2005年 9月29日(木)
随時  2006年 4月 6日(木)
第5回 2006年 5月22日(月)新旧理事合同