学内での国際交流 NEWS
【お知らせ】(在学生限定・先着10名)ヤンセン国際寮教育プログラム公開講座の開催について
2022年06月22日
(在学生限定・先着10名)ヤンセン国際寮の教育プログラムを体験してみませんか?
ヤンセン国際寮入居者限定の教育プログラムの一部は入居者でない在学生のみなさんにも公開します。
第1弾は「クリティカルシンキングワークショップ」です。
興味のある方は、期日までお申込ください。申込方法等の詳細はPORTAで確認してください。
<ヤンセン国際寮について>
大学キャンパス隣接地に2022年4月に開寮したヤンセン国際寮は、南山学園の設立母体・神言修道会の創立者である聖アーノルド・ヤンセン司祭の名前を冠した国際学生宿舎です。外国人留学生と日本人学生が共に暮らす「生活の場」でありながら、全入居者を対象に教育プログラムを実施する「教育の場」でもあります。
<教育プログラムについて>
年間を通じて提供される「ダイバーシティ&インクルージョン実践力養成プログラム」で得た学びを、ヤンセン国際寮の暮らしの中で実践することで、国境を越えて活躍できる人材になるために必要な多文化共生の力、クリティカルシンキングの力、インクルージョン実践の力、変革と創造の力を身につけます。
<問い合わせ先>
南山大学 国際センター事務室(R棟2階=地上階)
月曜日~金曜日 9時~17時
電話:052-832-3123 E-mail:intl-students@nanzan-u.ac.jp
※E-mailでお問い合わせの場合は学生番号と氏名を明記してください。