留学・国際交流

News & Topics イベント案内&レポート

【NaSIP】「留学準備スタートダッシュ!留学エリア別相談会」を開催しました。

2025.07.11

7月9日(水)にNaSIP主催「留学準備スタートダッシュ!留学エリア別相談会」を開催しました。

NaSIPは文部科学省の主催するSIPS事業*の枠組みのもと、南山大学の留学・グローバル化を盛り上げるために活動する南山大学国際センターでのインターンシップです。

*SIPS (Staff & student Initiative for Promoting Study abroad)とは?
留学機運を盛り上げたい職員と学生が一体となった「大学ごとのチーム」を全国から募集し、留学機運醸成にチームで取り組む大学等を支援するプラットフォーム。定期的な大学間の相互交流や情報交換の場を設けることで、大学間のネットワーク化を図り留学促進活動のインパクトを最大化しようという取り組み。

今回は、2026年春派遣交換留学採用者を対象に、どのように留学準備を進めたら良いかという点にフォーカスしたイベントとして開催しました。NaSIPメンバーは司会・運営を務める役割と自身の経験を交換留学採用者に伝える役割に分かれ、後者のメンバーは、自身の経験や体験をもとに、どのように留学準備を進めたか、準備の際に気をつけた方が良いことなどをこれから交換留学に行く学生にシェアしました。
イベントの参加者からは、現地のリアルな生活の様子や今後の出願手続きについて質問する様子が窺えたほか、交換留学経験者と連絡先を交換するなど、非常に有意義な時間となったようでした。

次回は、7月23日(水)13:35~15:15にQ104教室にて、「留学先どこにする?国別まるわかりトーク会 ~アメリカ大陸編~」を開催予定です!イベントの詳細や参加国・地域は追ってPORTAに掲載しますので、北米や中南米への留学に興味のある方はぜひチェックしてください!

 

ページトップへ