公開講演会
公開講演会とは
南山大学創立50周年記念基金により、地域社会の生涯学習ニーズにお応えすべく、公開講演会(無料)を実施しています。
2022年度 公開講演会
<概要>
■講 師 :安藤 忠雄 氏
■演 題 :「可能性を自分でつくれ」
■開催日時:2023年3月25日(土) 14:00~15:30
■開催会場:G30のみ
※開催方法は、「対面」で決定いたしました。
■申込方法:2022年度公開講演会の申込受付終了。
2022年度南山エクステンション・カレッジ公開講演会への申込については、2023年2月27日(月)に締め切りました。
申込者数が定員に収まりましたので、申込者全員に「入場券」を発送いたしました。
ただし、入場券の発送日については、事務手続きの関係により、以下の通り変更いたしました。
変更前:3月3日(金)
変更後:3月10日(金)
各参加者の会場の情報については、入場券の記載をご確認ください。
お問い合わせは承りませんので予めご了承ください。
講演会の詳細は、こちらをご覧ください。
<新型コロナウィルス感染症予防対策について>
・マスク着用をお願いいたします。
・当日は来場前に検温していただき、平熱を超えている場合のご来場は控えていただくようお願いいたします。
・ご来場時に37.5℃以上が確認された際には入場をお断りいたしますので予めご了承ください。
・極端な咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、味覚・嗅覚障害、下痢、嘔気・嘔吐の症状がある場合は来場をお控えください。
・入場の際の列は参加者間との適切な距離の確保をお願いします。また、来場時と終演後には来場者が滞留しないよう、主催者からの指示に従い入場してください。
・会場内での食事は控えていただくようお願いいたします。
・会場の入口には消毒液を設置しますので手指消毒をお願いいたします。
・イベント開催時のチェックリストは、こちらをご覧ください。