学内留学 留学生と交流
キャンパスでは年間約450名の留学生が学んでいます。学内で開催される様々な交流イベントに参加して、様々なバックグラウンドを持つ留学生と友達になりましょう。
多文化交流ラウンジ (愛称:Stella)
学生主体で多文化交流イベントを開催し、国籍、国境、言語だけではなく、様々な枠を超えて、互いに交流できる場所を目指しています。一歩踏み出して、多文化交流を体験してください。イベントを開催していないときは、気軽に他の学生と交流できるラウンジとして毎日開放しています。また、学生スタッフ「Nanzan International Ambassador(NIA)」が常駐していて、みなさんをサポートします。
場所 | R棟2階(地上階) |
---|---|
開室時間 | 平日(授業日)の8:30~20:00 |

ジャパンプラザ (Japan Plaza)
ジャパンプラザは、日本語だけを使用できる交流の場です。海外からの留学生が教室以外の場所で、南山大学生と留学生が日本語で定期的に交流できるようにと開設されました。学習サポートや各種イベントが行われ、留学生と日本人学生とが気軽に集う、居心地のいい空間となっています。
場所 | R棟2階国際センター事務室すぐ横 |
---|---|
開室時間 | 平日 13:00~17:00 (外国人留学生別科授業期間) |

ワールドプラザ (World Plaza)
ワールドプラザは、英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、中国語など、外国語のみ使用が許可される外国語学習スペースです。ワールドプラザ・アシスタントたちが多言語の会話パートナーとして活動するほか、語学力向上を目的とした各種イベントの企画・運営を担っています。

Language Buddy
外国人留学生別科で日本語と日本事情を学ぶ留学生とペアになり、週に1度、日本語とCJS生の母国語でそれぞれ30分以上交流し、お互いの国の言語や文化への知識を深めます。募集はPORTAでご案内します。

フィールドトリップ
留学生と行く日帰り旅行です。フィールドトリップをとおして、留学生と交流を図ることができます。留学生の日本への理解を深めるために、フィールドトリップの内容は彦根城散策やりんご狩り、歌舞伎鑑賞など様々です。日本文化に対する留学生の意見や感想は、時に新しい日本を気付かせてくれます。日本人としてのアイデンティティーを見直すきっかけにもなり、毎回大勢の参加希望者がいる人気の企画です。募集はPORTAでご案内します。
