留学・国際交流

News & Topics その他

【お知らせ】2024年度NU-COIL「国際産官学連携PBL科目」履修登録について

2024.05.23

SNS等のオンラインツールを活用して、日本にいながら海外の大学生と授業内外で企業・団体からいただいた課題について協働で調査や議論をし、その解決策を提案する実践型の授業が、今年度もQ3から始まります。
昨年度の授業については、国際センターNews & TopicsのPBL APBL Dをご覧ください。
2022年度までの授業のようすは、国際産官学連携PBL 特集記事にて紹介していますので、併せてご覧ください。

2024pblflyer.jpg

本科目の履修を希望する学生は、下記の「2024年度NU-COIL国際産官学連携PBL科目_各科目の詳細と申込方法について」をクリックして熟読し、内容をよく理解したうえで下記手順に従い申し込みをしてください。
                 ↓
2024mousikomi.png

申し込みは、以下の受付フォームより行ってください。
          ↓
2024zizen.png(南山学生・他大学生共通)

以下より、事前に質問内容がご覧いただけます。
2024年度NU-COIL「国際産官学連携PBL科目」履修申請フォーム設問一覧

※お申込みにはメイルアドレスでの認証が必要となります。メイルアドレス記入後に認証コードが送られてきますので、そちらのコードを入力して申請画面へ進んでください。必要事項入力・確認後に送信ボタンを押すと、お申込み完了となります。
※受付完了後、認証の際にご入力いただいたメイルアドレスに完了メイルが送信されます。
※他大学の方は、こちら(授業受講までの流れについて)もご確認ください。


受付期間:2024年6月7日(金)9:00~6月20日(木)23:59(先着順での募集となります。定員に達し次第募集を終了します。)


お問い合わせ先:南山大学国際センター事務室
        (NU-COILオフィス)
        coil-office@nanzan-u.ac.jp

ページトップへ