図書館について 活動紹介
展示エリア企画(7月)について
2025年08月26日
<7月度 展示エリア企画のご報告>
7月1日(火)~8月5日(火)1F展示エリアにて「二十四孝」展を開催しました。
南山大学ライネルス中央図書館が所蔵する貴重書のうち、「二十四孝」コレクションから40冊余りを選定し、オープンキャンパスに合わせて「見どころ」を記載したカードも添えて紹介しました。
「二十四孝」の「孝」は「親孝行」の「孝」なのですが、中には親孝行なのか奇行なのか「?」となるエピソードもあります。また400年以上前に出版された資料や、蔦屋重三郎が版元の資料、葛飾北斎が挿絵を描いた資料もあり、普段は見ることのできない貴重書を楽しんでいただけたのではないでしょうか?
オープンキャンパスにいらっしゃった方からは「やはり歴史があるなと思いました」などの感想が寄せられました。
また、7月14日(月)には連動企画としてNANTOルームでブックトーク「森田先生、二十四孝を語る」を開催しました。(ブックトークの様子はこちら)
<8-9月度展示エリア企画のお知らせ>
8月5日(火)からは、「あなたのこわいものは何ですか?」をテーマに「こわい本」展を開催しています。PORTAアンケート等で寄せられた、みなさんの「こわいもの」をもとに展示資料をセレクトしました。
あなたのこわいものは展示されているでしょうか?
展示期間:8月5日(火) ~ 9月30日(火)
みなさんの「こわいもの」の募集は、NANTOルーム前のポストで引き続き実施しています。
ぜひご意見をお寄せください。
また、連動企画として NANTOルームで ホラー映画の上映会も予定しています。
上映期間:9月22日(月) ~ 30日(火) ※予定
ぜひお立ち寄りください。