在学生の皆様 就業実践研修
「就業実践研修I」、「就業実践研修II」とは?
【2024年度より「インターンシップ研修Ⅰ」、「インターンシップ研修Ⅱ」から「就業実践研修Ⅰ」、「就業実践研修Ⅱ」に科目名称変更】
単位型のインターンシップは「就業実践研修Ⅰ」、「就業実践研修Ⅱ」から構成されており、学部2~4年次生対象のキャリア教育科目として開講します(各1単位)。
「就業実践研修I」は、インターンシップ・仕事体験の必要な知識の習得や能力の向上を目的とする講義科目です。
「就業実践研修II」は、長期休暇中の実習および、就業実践研修報告会、まとめ研修の2講義を組み合わせた実践科目です。「就業実践研修I」の単位修得後に履修可能となります。
「就業実践研修」履修希望者を対象とした説明会を開催しますので、希望者は参加してください。
開講イメージ
就業実践研修Ⅰについてはそれぞれの開講クォーターの授業開始後、追加登録は不可、取消は可となっています。
※下記開講イメージ図について、2023年度までの科目名称「インターシップ研修Ⅰ」「インターンシップ研修Ⅱ」を使用していますが、2024年度より「就業実践研修Ⅰ」「就業実践研修Ⅱ」に名称変更します。
注意:「就業実践研修Ⅱ」の実習先(受入機関)については大学提携機関のほか自分で探した実習先で参加することも可能です。ただし、実習条件などの事前確認が必要となるため、キャリア支援課に必ず相談をしてください。
授業概要
科目名 | 開講期 | 開講時限 | 単位 | 授業形態 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|
就業実践研修I |
Q1 Q2 Q4 |
水3 予定 |
1 | 講義7回 | インターンシップ・仕事体験の準備のために必要な知識の習得や能力開発を行う講義科目 |
就業実践研修Ⅱ |
Q1 Q3 |
水3 予定 |
1 | 実習、講義2回(就業実践研修、まとめ研修) | 実習と、就業実践研修報告会でのプレゼンテーション、クロージングとしてのまとめ研修から構成された実践科目 |
注意:評価方法はPF方式で、履修はそれぞれ1回のみです。また科目内容については、必ずシラバスを確認してください。
【就業実践研修Ⅰ、就業実践研修Ⅱの詳細】(学内専用)
【説明会資料】(学内専用)
2025年度Q1Q2「就業実践研修Ⅰ」、2025年度Q3「就業実践研修Ⅱ」履修説明会(2025年1月8日履修説明会資料)手引き
上記レジュメ(2025年1月8日履修説明会資料)
【各種資料 ダウンロード】(学内専用)
書式 | 備考 |
---|---|
11/21(木)~12/13(金)キャリア支援課窓口に提出 |
|
●長期選考型 ●短期選考型第1次エントリー ●短期選考型第2次エントリー 窓口に持参。以上の締切日時はすべて必着 |
|
●長期選考型 ●短期選考型第1次エントリー ●短期選考型第2次エントリー 窓口に持参。以上の締切日時はすべて必着 |
|
確約書 |
提出期限:受入機関マッチング(確定)後2週間以内。 窓口に持参 |
誓約書 | 実習初日に受入機関に自分で提出 |
提出期限:実習開始前日まで Word作成、Proselfに提出 |
|
報告会用パワーポイント |
提出期限:実習終了後2週間以内 Proselfに提出 |
提出期限:まとめ研修終了後1週間以内。Excel形式の日誌は受入機関の指定による。 窓口に持参又は、Proselfに提出 |
|
提出期限:まとめ研修終了後1週間以内 Word作成、Proselfに提出 |
課題提出先(提出先URL:2025年度「就業実践研修ⅡQ1受講生」)Proselfはコチラ