カトリック文庫 刊行物
「カトリコス」とは
「カトリック大学の図書館として相応しいキリスト教関係資料群を構築することにより、近代日本におけるキリスト教史を研究する国の内外の研究者に資すること」を目的に開設した「カトリック文庫」の広報誌です。
1993年10月に創刊し、年1回発行しています。内容は、毎号設定するキリスト教関連のテーマに沿った記事や、収集した資料の紹介です。
No | 巻頭言 | 記事 |
---|---|---|
No.39(2024.11.01) | マリアヌス・パレ・ヘラ氏 山里キャンパスに込められた思い |
建築家アントニン・レーモンドの天地創造 |
No.39別冊(2024.12.02) | ー | ことばでめぐるレーモンド建築 |
No.39キャンパスMAP(2024.12.02) | ― | 南山大学アントニン・レーモンドの建物探訪 |
No.38 井上秀斎年表(2023.11.01) | ー | 井上秀斎年表 |
No.38 井上秀斎関連資料No.2(2023.11.01) | ー | 岐阜県下に於いて天主教伝道略記 / 井上秀斎著 ; 栗木英次目次・画像・現代語訳 |
No.38 井上秀斎関連資料No.3-2(2023.11.01) | ー | ローマ字版/漢字かな交じりへの翻字版 |
No.37(2022.11.04) | 北村 雅則氏 脈々と続くもの |
南山大学創立75周年記念 NANZAN ビブリオテーカ ヒストリア その2 |
No.36(2021.11.08) | 清水 美佐氏 図書館にある光 |
南山大学創立75周年記念 NANZAN ビブリオテーカ ヒストリア その1 |
No.35(2020.11.05) | 太田 達也氏 多言語による教皇ミサと日本の社会 |
教養社とは |
No.34(2019.11.01) | 浅石 卓真氏 グーテンベルク聖書 |
キリシタンに導かれて 田北耕也氏のこと |
No.34 田北耕也著作リスト(2019.11.01) | ー | 田北耕也著作リスト |
No.33(2018.11.01) | 金 承哲氏 遠藤周作と探偵小説 |
あの頃の遠藤周作を訪ねて |
No.32(2017.11.01) | 坂井 信三氏 図書館と「聖徒の交わり」 |
かくれキリシタンの祈り「オラショ」 |
No.31(2016.11.01) | Walter DUNPHY氏 Father John Conliss,SVD |
|
No.30(2015.11.01) | 鳥巣 義文氏 祈る心を育むまち浦上・長崎 |
|
No.29(2014.11.01) | ロジェ・ヴァンジラ・ムンシ氏 キリシタン神社 : 日本独自の宗教施設 |
キリシタンの歴史を辿る : 復活期の史料『平戸御水帳』の紹介を通して |
No.28(2013.11.01) | 西脇 純氏 ちいさな ひとびとの |
|
No.27(2012.11.01) | ミカエル・カルマノ氏 南山大学の『受難』を観て |
今、あらためて宗教劇を考える : 受難劇を中心に |
No.26(2011.11.01) | 木俣 元一氏 中世の聖堂における彫刻とステンドグラスの関係 |
ステンドグラスと光 |
No.25(2010.11.01) | 柊 曉生氏 本の中の本 |
髙田三郎のあゆみ : 没後10年を記念して |
No.24(2009.11.01) | 西脇 純氏 聖歌写本との出会い |
レオナール・フジタの生涯 : 美と信仰の融合 |
No.23(2008.11.01) | 三好 千春氏 ロバート・ケネディ:成長する魂 |
ヘボンと日本人の神観について |