カトリック文庫 布教用要理解説図版
「布教用要理解説図版」はキリスト教の信仰や聖書の著名な場面が描かれた資料で、絵画の下部に場面を表す言葉やその注解など -キリスト教の教え、例えばカトリックの信仰とはどういうものであるか、神の啓示とはどういうもので、どのようにして人々に伝えられているかといったことなど- が記載されているのが多く見られる。
そもそもカトリックの教えの大要をまとめたものが「カトリック要理」であり、その教理には、1)神とキリストによる人間の救いについて、2)キリスト信者の道徳について、3)キリスト信者の生活を支え養う秘跡と祈りとについて、の主に三つのことが示され、問答形式がとられている。そのため、文字を理解できない幼児や幼児洗礼の児童、あるいは言葉だけでは理解が難しいあらゆる階層の信徒に向けてわかりやすく教え導く道具が必要となり、このために絵画や図版が用いられたと考えられている。
ただし、資料のどこかに「布教用要理解説図版」と記載されているわけではなく、あくまでもこれらの総称として、仮に「布教用要理解説図版」と呼んでいるにすぎない。資料の形態は、軸装されているもの、木板に貼られたもの、1枚の大判紙のもの、など多種多様で、本学ではこれらの「布教用要理解説図版」を、8か国約700件、所蔵している。
ヨーロッパでは16世紀において、民心説得、布教のための重要な戦術として版画などの複製メディアが使われており、中国や日本など東洋布教においても同様の手法が取り入れられたようである。それぞれの国に派遣された宣教師がどのような場面の、どのような図像をその地の民衆にもたらそうとしたのか、という視点で本資料を眺めてみると、非常に興味深いのではないだろうか。
以下に、本学が所蔵する「布教用要理解説図版」の全体像を示し、参考までに各国版資料を数件ずつ例示する。
布教用要理解説図版の全体像と各国版資料の例示
No. | 出版国 資料例示 |
資料形態 | 請求記号 | 所蔵レコード 件数 |
---|---|---|---|---|
1 | 中国版 | 軸装 | CAT3/197/1-1-2/v.0-1~35(v.0-4は欠) | 34 |
ポスター | CAT3/197/1-2-2/v.0-1~35 | 35 | ||
2 | フランス版 | 軸装 | CAT3/197/1-1-4/v.0-1-* | 17 |
3 | アルゼンチン版 | ポスター | CAT3/197/1-2-6/v.0-1~196 | 196 |
4 | スペイン版 | ポスター | CAT3/197/1-2/v.0-1~23 | 23 |
5 | ドイツ版 | 軸装(横長版) | CAT3/197/1-1-3/v.0-2-* | 60 |
軸装(縦長版) | CAT3/197/1-1-3/v.0-2-* | |||
軸装(横長版) | CAT3/197/1-1-3/v.0-1-* | 37 | ||
軸装(縦長版) | CAT3/197/1-1-3/v.0-1-* | |||
ポスター | CAT3/197/1-2-3/v.0-1~85(*1) | 85 | ||
軸装(縦長版) | CAT3/197/1-1/v.0-1~10(*2) | 10 | ||
6 | アメリカ版 | 掛図 | CAT3/197/1-1-5/v.0-1~4 | 4 |
7 | オランダ版 | ポスター | CAT3/197/1-2-5/v.0-1~30(*3) | 30 |
8 | 日本版 | ポスターおよびポスターが木板の表裏に貼付されたもの | CAT3/197/1-2-1/v.0-1~142 | 142 |
軸装 | CAT3/197/1-1-1/v.0-1~4(*4) | 4 |
注1)(*1)の一部および(*2)(*3)(*4)は、『南山大学図書館紀要』(1999.5, 第6号)の記事執筆後に寄贈されたもの。
注2)上記『紀要』(p.29)の記載内容と現物とを突き合せたところ、一部に差異が見られた。詳細はこちらから赤字箇所を確認されたい。
注3)同『紀要』(p.29)の記載内容は、その時点での物理的な寄贈数をすべて記載している。その後、重複を除き、受入したモノが上表となる。
【参考文献】
- 山辺美津香, 栗山義久. <資料紹介>布教用要理解説図版(王粛達画 北京輔仁大学1939年刊)について
『南山大学図書館紀要』1999.5, 第6号, p.7-34 - 山辺美津香. 布教用要理解説図版について
『南山大学図書館カトリック文庫通信:カトリコス』1998.7, No.10, p.2-5