よくある質問

在学生の皆さま

就職相談について

進路・キャリアに関することなら、どのようなことでも相談が可能です。
簡単な質問であれば窓口で対応が可能です。就職活動全般に関する相談からエントリーシートの書き方や自己分析の仕方など、時間をかけてしっかりとお話したい場合はお気軽にキャリア面談(事前予約制)をご活用ください。

キャリア面談における相談例
就職活動の進め方を相談したい/自己分析や業界・企業選びの進め方が分からない/エントリーシートを添削してほしい/面接の練習をしたい/留学と就活の両立について知りたい ほか

キャリア面談

キャリア支援課の開室時間は平日9:0017:00です。また、以下の時間帯でキャリア面談を受けることもできます。

10:00-10:25 ②10:40-11:05 ③12:30-12:55 ④13:10-13:35 ⑤13:50-14:15 ⑥14:30-14:55

⑦15:10-15:35 ⑧15:50-16:15 ⑨16:30-16:55

キャリア面談をご希望の場合は、キャリア支援課窓口または電話にてご予約ください。受付時間は10:0016:00です。
キャリア支援課閉室日除く

キャリア面談

窓口案内

キャリア面談は事前予約制です。キャリア支援課窓口または電話にて予約を受け付けます。受付時間は10:0016:00です。
キャリア支援課閉室日除く

予約申込時に、希望する日時・面談方法(対面orオンラインor電話)をお伝えください。

キャリア面談

窓口案内

利用できます。12年生向けにも様々なイベント・セミナーを用意しています。ぜひ積極的にご参加ください。
また、キャリア面談も1年生から利用できますので、ぜひご利用ください。

学内ガイダンス・イベント

キャリア面談

誤解が生じることを防ぐため、原則電話やメールでは受けていません。緊急時を除き、相談がある場合はキャリア面談(事前予約制)を利用してください。

キャリア面談では個別企業の求人紹介は行っていません。キャリア支援課として推奨する求人情報は、PORTA学生メニュー内、キャリア支援:イベント案内・推奨求人画面に掲載しています。

PORTA利用ガイド

キャリア支援課の行事・イベントについて

キャリア支援課では、インターンシップ対策講座や学内企業説明会など、さまざまなイベントを実施しています。なお、イベントによってはPORTA等で申込みが必要なものもあります。参加を希望する場合には、必ずPORTA学生メニューからイベント情報をご確認ください。

学内ガイダンス・イベント

PORTA利用ガイド

以下のページで今後のイベント・ガイダンス情報を掲載しています。また、PORTA学生メニュー内、キャリア支援:イベント案内画面で各種イベント情報を掲載しています。イベント・ガイダンスに参加するにはPORTAでの申込みが必要です。

学内ガイダンス・イベント

PORTA利用ガイド

PORTA学生メニュー内、キャリア支援:イベント案内・推奨求人画面から申込みが可能です。また、申込み受付期間内であれば、上記申込み画面からキャンセルが可能です。

PORTA利用ガイド

講師より許可の得られたガイダンス・イベントについては、PORTA学生メニュー内、キャリア支援:イベント案内・推奨求人画面に見逃し配信をしています。配信期間はイベントにより異なりますのでPORTAにてご確認ください。

各種証明書の発行について

教務課で発行できます。発行受付時間等の詳細は教務課Webページをご確認ください。

教務課Webページ

定期健康診断は必ず受ける必要がありますが、やむを得ない理由で受診できなかった場合は、保健室の指示に従ってください。詳細は学生課Webページをご確認ください。

学生課Webページ

就職活動において企業・団体などから推薦状・紹介状の発行を求められた場合は、キャリア支援課の窓口もしくはメイル・電話などでご相談ください。

その他の支援(求人案内・履歴書など)

内定・進路報告について

就職以外の進路を選択された方(起業・自営・進学・留学・資格試験又は大学院受験・復帰・現職継続・アルバイト・就職活動継続・帰国など)も、報告が必要です。留年する方は、その旨を報告してください。

卒業後の進路が決定した方へ

進路が確定していない方も報告が必要です。PORTAアンケートまたは窓口にて報告してください。

卒業後の進路が決定した方へ

複数社から内定が出た場合、最終的に就職する1社に絞り込み、そのほかの企業の内定は辞退することになります。企業は時間や労力をかけて採用活動を行っています。内定辞退の際はしっかりとお詫びをするようにしてください。

また、内定保持は1社までに留め、早めに企業に辞退の連絡をするよう心掛けてください。トラブルになりそうなときや就職先選びに迷ったときはキャリア支援課に相談してください。

進路報告後に進路変更があった場合は、キャリア支援課の窓口もしくはメイル・電話などで変更後の進路を必ずご報告ください。

その他

あります。学内の紀伊國屋書店および丸善で販売するほか、Webページからダウンロードすることも可能です。

その他の支援(求人案内・履歴書など)

キャリア支援課にて手続き(保険料:自己負担)が可能です。加入証明書発行には2週間程度かかります。余裕をもって申請してください。特に長期休暇前はご注意ください。

インターンシップの保険

就職活動におけるオンライン面接等にご使用いただける場所として、オンライン面接用ブースを学生に貸し出しています。ご利用にあたっては、キャリア支援課窓口または電話にてご予約ください。受付時間は9:00~17:00です。

キャリア支援課閉室日除く

オンライン面接用ブース

キャリア支援課では、卒業生名簿や卒業生キャリア・アドバイザー名簿を保管しています。キャリア支援課内で閲覧が可能です。窓口で学生証をご提示ください。(現在は電話対応も可能)

その他の支援(求人案内・履歴書など)

就職に関する様々な本の取り扱いをしています。就職活動全般の本から筆記試験、面接対策本、公務員試験に関する書籍などそろえています。貸し出しできる本も数多くあります。

貸出期間:1週間、3冊まで貸出可能

その他の支援(求人案内・履歴書など)

学部学科別の就職率や就職状況をキャリア支援課Webページに掲載しています。

就職・進路データ

ページトップへ