デジタルライブラリー
The Holy Bible containing the Old and New Testaments in Japanese(『旧新約聖書ヘボン式羅馬字版』)
J.C.ヘボンが、日本語研究に励んだのも、日本で最初の和英辞典『和英語林集成』を編んだのも、聖書の和訳のためとして知られている。しかし、和訳と言っても漢字・仮名まじりの日本語は、来日した宣教師たちにとって大きな壁となっていた。特に礼拝の際の聖書の朗読などでは正確な発音が求められるところであり、彼らにとってはその習得が切実な問題であった。そこで期待されたのがローマ字表記(transliterated≒翻字)による聖書であり、本書はそのひとつである。
1880(明治13)年の日本語による新約聖書の完訳直後に、そのローマ字版新約聖書を完成させている。さらに、1887(明治20)年に日本語版旧約聖書の完訳を終えてから5年を経た1892(明治25)年に、新約に旧約部分を合本した本書が出版されている。
出版年が同一で内容もほぼ同じと思しき別版(出版者:Bible Societies' Committee for Japan/大きさ:24 cm)は神言神学院図書館に所蔵。
| 書名 | The Holy Bible containing the Old and New Testaments in Japanese, transliterated according to the authorised version and publised by the Bible Societies' Committee for Japan |
|---|---|
| 書名カナ | |
| 責任表示 | [James Curtis Hepburn] ; [George Braithwaite] ; Bible Societies' Committee for Japan |
| 出版地 | Yokohama |
| 出版者 | [Bible Societies' Committee for Japan] ; Printed by R. Meiklejohn & Co. |
| 出版年 | 1892 |
| ページ数 | 2 volumes in 1. [OT;966 p./NT;289 p.] |
| 大きさ | 23cm |
| 請求番号 | CAT1||193||138 |
| 配架場所 | カトリック文庫室 |
Digital Gallery
| 旧約:表紙、背~標題紙~目次 | 1 | |||
|---|---|---|---|---|
| 創世記 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | 6 | |||
| 出エジプト記 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | 6 | |||
| レビ記 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 民数記略 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | 6 | 7 | ||
| 申命記 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | 6 | |||
| ヨシュア記 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 士師記 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| ルツ記 | 1 | |||
| サムエル前書 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | ||||
| サムエル後書 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 列王記略, 上 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | ||||
| 列王記略, 下 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 歴代志略, 上 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 歴代志略, 下 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | 6 | |||
| エズラ書 | 1 | 2 | ||
| ネヘミア記 | 1 | 2 | ||
| エステル書 | 1 | |||
| ヨブ記 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | ||||
| 詩篇, 巻1 | 1 | 2 | 3 | |
| 詩篇, 巻2 | 1 | 2 | 3 | |
| 詩篇, 巻3 | 1 | 2 | ||
| 詩篇, 巻4 | 1 | 2 | ||
| 詩篇, 巻5 | 1 | 2 | 3 | |
| 箴言 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 伝道の書 | 1 | |||
| 雅歌 | 1 | |||
| イザヤ書 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | 6 | 7 | ||
| イエレミア書 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | 6 | 7 | 8 | |
| 9 | ||||
| イエレミアの哀歌 | 1 | |||
| エゼキエル書 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | 6 | 7 | 8 | |
| ダニエル書 | 1 | 2 | 3 | |
| ホセア書、ヨエル書、アモス書、オバデア書 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | ||||
| ヨナ書、ミカ書、ナホム書、ハバクク書 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| ゼパニア書、ハガイ書、ゼカリア書、マラキ書 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 新約:標題紙、目次まで | 1 | |||
| マタイ伝福音書 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | ||||
| マコ伝福音書 | 1 | 2 | 3 | |
| ルカ伝福音書 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | ||||
| ヨハネ伝福音書 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | ||||
| 使徒行伝 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | ||||
| パウロ書簡(ロマ書) | 1 | 2 | ||
| パウロ書簡(コリント書, 先) | 1 | 2 | 3 | |
| パウロ書簡(コリント書, 後) | 1 | 2 | ||
| パウロ書簡(ガラテア書、エペソ書、ピリピ書、コロサイ書、テサロニケ書(先・後)) | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | 6 | |||
| パウロ書簡(テモテ書(先・後)、テトス書、ピレモン書、へブル書) | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | 6 | |||
| ヤコブ書、ペテロ書(前・後)、ヨハネ書第1~3章、ユダ書 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | 6 | 7 | ||
| ヨハネ黙示録 | 1 | 2 | ||
| 裏表紙 | 1 |