利用案内

利用案内(学外者用)

南山大学ライネルス中央図書館では、地域社会・産業界との知的交流・連携の推進のため、学術研究支援に資するよう蔵書の一部を開放しています。

必ずこちらのリンクから「利用上の注意をご確認の上でご利用ください。なお、図書館員の指示に従っていただけない場合には、図書館の利用を制限する場合がありますので、予めご了承ください。

利用上の注意

なお、以下の期間、学外の方の利用は利用登録と貸出・返却手続きのみとなり、閲覧席はご利用いただけません。

2025年度 閲覧席使用不可期間
Q1 2025/5/23(金)~2025/6/4(水)
Q2 2025/7/21(月)~2025/7/31(木)
Q3 2025/11/5(水)~2025/11/17(月)
Q4 2026/1/19(月)~2026/1/30(金)

高校生以下の利用者の皆さんへ

  • 閲覧席の利用は1階のみとします。(エントランスラウンジも含む)
  • 利用時間は20時まで(日曜日は17時)とします。
  • 飲食コーナーの長時間の利用は禁止します。
  • 本人と連絡が取れない際には、所属の学校に連絡する場合があります。

開館時間

授業・試験期間 授業・試験期間 以外
平日 9:00~22:00 9:00~20:00
土曜日 9:00~20:00 休館
日曜日 10:00~17:00 休館

サービスカウンターでの貸出・返却手続きは閉館15分前までです。

詳しい開館日程については図書館Webページのカレンダーでご確認ください。

カレンダーはこちら

利用時間

1階・エントランスエリア

閉館時間まで

サービスカウンター(貸出・返却)

閉館15分前まで

1階以外

閉館15分前まで

利用登録

利用にあたっては、サービスカウンター(貸出・返却)に必要書類と申請書を提出し、利用登録の手続きをしてください。

身分 必要書類 有効期限
一般利用者
(高校生以上)

本人確認書類
免許証 / マイナンバーカード / 在留カード / パスポート のいずれか(現住所を確認できるもの)

高校生の場合は、生徒手帳もお持ちください

4/1~3/31

毎年度利用登録が必要です。

学園内の高中校生 学校発行の身分証明書
  • 利用登録にはメイルアドレスが必要です。
  • 利用登録内容に変更が生じた場合は、サービスカウンター(貸出・返却)に申し出てください。
  • ユーザーカードを忘れた場合、図書館はご利用いただけません。
  • ユーザーカードを紛失された場合は、事前にサービスカウンター(貸出・返却)にご連絡の上、来館してください。(事前にご連絡いただけなかった場合、即日の再発行はできません)
利用登録申請書はこちら

貸出できる冊数・貸出期間

資料 一般図書 / 視聴覚資料 / 統計資料 / ブラウジング資料
期間 2週間
冊数 5冊

注意:以下の資料は館外貸出できません

電子リソースはご利用いただけません

貸出

  • サービスカウンター(貸出・返却)または自動貸出返却機で手続きをしてください。
  • 視聴覚資料など一部の資料は自動貸出返却機で手続きができません。サービスカウンター(貸出・返却)までお持ちください。

貸出期間の更新(延長)

貸出期間内に資料をサービスカウンター(貸出・返却)までお持ちください。電話・メイルでの延長は受け付けていません。
また、更新(延長)後の返却期限日は更新(延長)手続きした日から2週間後になります。

次に予約が入っている場合は貸出期間の更新(延長)ができません。すみやかにサービスカウンター(貸出・返却)に返却してください。

返却

  • 返却期限日をお守りください。
  • 万が一、資料を紛失または破損した場合は速やかにお申し出ください。詳しくはこちら
  • 返却は返却ポスト・郵送でも受け付けています。

返却ポスト(開館時間外に図書館入口付近に設置)

返却ポスト

次の資料は返却ポストでは返却できません。サービスカウンター(貸出・返却)で返却してください。

  • 汚破損資料
  • 投入口より大きい資料

郵送(簡易書留・宅配便)

  • 配達状況が追跡できるサービスをご利用ください。
  • 汚破損防止のため、ビニールで包む等の梱包をお願いします。
  • 郵送料は利用者の方のご負担となります。
  • 消印の日付または発送日を返却日とします。

延滞

  • 延滞した場合には「延滞日数×冊数」の期間、新たな資料の貸出はできません。
  • 罹災・入院等のため返却が遅れた場合は、医師の診断書等、公的な証明書のコピー(返却不要の場合は原本も可)を提出することにより、図書館長の判断で罰則が免除される場合もあります。詳しくはサービスカウンター(貸出・返却)までご相談ください。

資料の紛失・汚損・破損

貸出中の資料を汚損・破損または紛失した場合には、速やかにサービスカウンター(貸出・返却)に届け出てください。

資料汚損届
資料紛失届 メイル申請可(送信先:lib-counter@nanzan-u.ac.jp
  • 資料を汚損・破損または紛失した際には賠償していただくことがあります。
  • 賠償後に紛失した資料が見つかっても、賠償していただいた資料や賠償金はお返しできません。

資料の寄贈について

南山大学ライネルス中央図書館では随時、資料の寄贈を受け付けています。
すでに所蔵している資料など、お受けできない場合もございますので、事前にお問い合わせください。

詳しくはこちら

当館所蔵資料の郵送貸出・複写物の送付(図書館間相互利用)

南山大学ライネルス中央図書館では、大学図書館または公共図書館を通じて、所蔵資料の現物貸出や複写物の送付に対応しています。
ご所属の大学図書館またはお近くの公共図書館でご相談ください。

  • 個人の方からの直接のお申し込みは受け付けていません。
  • 貸出できない資料があります。
詳しくはこちら

お問い合わせ先

南山大学ライネルス中央図書館 サービスカウンター(貸出・返却)

Phone:052-832-3707
Fax:052-833-6986
E-mail:lib-counter@nanzan-u.ac.jp

ページトップへ